京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up8
昨日:104
総数:596514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

1年生 フレンドリー合宿 振り返り集会

画像1
画像2
画像3
 先週の木・金の1泊2日で行った花背山の家−フレンドリー合宿−の「振り返り集会」が、本日18(月)の1時間目に体育館で行われました。フレンドリー委員の人たちが司会進行を勤め、みんなからの感想や意見をインタビュー形式で聞いていきました。いきなり名簿番号で当てられるのですが、しっかりと文章で答えることが出来、大変頼もしく感じました。フレンドリー合宿での充実ぶりが伝わってきました。
 この合宿で培った「話し合う力」と「友達との絆の深まり」を次の学校生活に活かしていってください。では、その力をどこのどの場面で活かしていけばいいのでしょうか?それは、1時間1時間の授業の中で行われる「小集団学習」で活かしていってください。「分からないから教えて」と聞ける雰囲気があるかどうか、そしてそう言われたら見過ごさずに分かるまで教えることができるかどうか、すなわち小集団での学び合いの充実が、1年生という大きな集団の質を高めることにつながっていきます。「勉強から逃げない・逃がさない」関係を築いていきましょう!1年生の更なる集団としての高まりを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 PTA総会(19:30〜)
4/20 「学びの共同体・研究授業」
4/21 全学年 歯科検診
4/22 春体壮行会
4/25 午前中授業 家庭訪問(〜5/2(月))
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp