京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up48
昨日:106
総数:242717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

明日の進路説明会に関して

 明日7月16日(木),13時20分より本校体育館にて進路説明会を行います。当日は,コロナウィルス感染症対策として,保護者の皆様には大変お手数ですが,スリッパをご持参いただきますようお願いいたします。また,体調のすぐれない方は,ご無理なさらないよう,合わせてお願い申し上げます。(9年生の保護者の方には,後日資料をお渡しいたします。)

重要 臨時休校のお知らせ

 7月14日(火)11時現在,京都市に大雨警報が発令されておりますので,本日は臨時休校といたします。
 明日は通常通りの予定ですので,生徒の皆さんは準備をして登校してください。

6時59分大雨警報発令

 つい先方,大雨警報が再び発令されました。
 生徒のみなさんは,登校を控え,自宅で待機をお願いします。

重要 7月10日(金)の予定について

本日は臨時休業に対しまして,ご協力くださりありがとうございます。
7月10日(金)明日の予定ですが,予定通り授業を実施いたします。
後期課程(7〜9年生)につきましては,10日(金)と13日(月)にテストを実施いたします。ただ,テスト時間割については,変更しておりますので,下のリンクか,右下の配布文書をご確認ください。
なお,部活動につきましては,テスト週間の延期に伴いまして,10日(金)〜12日(日)も行いません。どうぞよろしくお願いいたします。

また,もし明日7月10日(金)の午前7時現在で警報が発令され,自宅待機になり,その後,午後11時までにその警報が解除になった場合,午後からの登校となります。その場合も後期課程(7〜9年生)はテストを行います。その場合のテスト時間割については,リンクにあります時間割の1・2時間目分のみ行います(残りは13日に実施します)。その時間割についても解除時時間割としてまとめておりますので,下のリンクをご覧いただくか,右下の配布文書をご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。
7月10日後期課程テスト時間割
7月10日後期課程3組テスト時間割
7月10日警報解除時後期課程テスト時間割
7月10日警報解除時後期課程3組テスト時間割

7月9日(木)臨時休業のお知らせ

午前11時現在,京都市に大雨警報が発令されておりますので,7月9日(木)本日は,臨時休業にいたします。明日の予定については,後ほど改めてお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

7月9日(木)本日の予定について

現在,大雨洪水警報により,自宅待機中でです。
もし午前11時で警報が解除になった場合,先日配布しました「警報解除後登校バスダイヤ」での登校となります。ホームページの右下にも掲載しておりますので,ご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

7月9日(木)本日の予定について

現在大雨警報に伴い,自宅待機になっております。もし午前11時現在で警報が解除になった場合は,午後からの登校になり,授業を実施いたします。その場合は午後4時台のバスでの下校となります。よろしくお願いいたします。

後期課程のみなさんへ

 現在大雨警報のため自宅待機となっています。
 この後,11時現在で警報が解除されれば,午後からの登校となりますが,その場合も予定していた「学期末テスト」は本日は実施しません(教科の授業を行います)。本日予定していたテストは13日(月)に実施予定です。

6時58分大雨警報発令

 つい先方,大雨警報が再び発令されました。
 生徒のみなさんは,登校を控え,自宅で待機をお願いします。

後期課程の皆さんへ

明日から,定期テストです。
各自,テスト2日目の自習ができる用意も持ってきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp