京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:114
総数:1142354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

夏季大会〜女子ハンドボール部〜

7月16日(日)、女子ハンドボール部は四条中学校と対戦しました。暑い日差しが照り付ける中、懸命にボールをつなぎ、シュートを放っていました。結果は残念でしたが,最後までよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会〜女子バスケットボール部〜

7月17日(月)、女子バスケットボール部は一回戦に臨みました。蒸し暑い中でしたが、懸命に走り、シュートを決めていました。見事に勝利を収めています。次戦も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

夏季大会〜野球部〜

7月16日、野球部は桂中学校との2回戦に臨みました。先制を逃した直後の2回、相手に得点を許してしまいます。それでも、3回に同点に追い付きました。その後は均衡したゲーム展開でした。ようやく6回に待望の追加点が入り、最終回、相手に反撃を許さず、勝利を収めました。相手もよいチームで、素晴らしい試合でした。次戦も全員野球で、勝利を!
画像1
画像2
画像3

夏季大会〜女子バドミントン部〜

本日、女子バドミントン部は夏季大会ブロック予選に挑んでいます。加茂川中学校との団体戦はダブルスで1対1となり、勝敗はシングルス次第となりました。この試は、ファイナルセットに持ち込まれるほど競りましたが、最終セットは突き放し、見事勝利を収めました。これでブロック予選1位通過が決まりました。おめでとうございます。全市大会も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

部活動風景

今日も暑い日でしたが、それぞれの部活動で頑張る姿が見られました。保健室前には「あつさに負けない」ポイントが掲示されています。参考にして、この暑い夏を乗り切ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

夏季大会〜野球部〜

8日(土)、野球部は夏季大会第1回戦に臨みました。緒戦は緊張が見られましたが、幸先よく先制し、落ち着いたように見受けられました。中盤でしっかり追加点を取り、終盤のピンチ(ノーアウト1・2塁)も凌ぎました。駄目押しとなる点もそつなく加え、5対0で快勝しました。次戦も、力を十分に発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

図書館だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp