京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

春季総合体育大会日程

家庭訪問期間中で、なかなか顧問の先生の直接指導ができませんが、各部活動、自主的・意欲的に公式戦勝利をめざして頑張っています。
いよいよ日曜日、4月29日は春季総合体育大会開会式ですね。明日は春体激励会・最終の春体行進練習となります。松尾中学校体育系部活動の代表として、プライド(誇り)を持って頑張りましょう!!松中生100名の、一体感が感じられる素晴らしい行進を披露してくれることを期待しています。
開会式を待たずして4月28日から公式戦がスタートする部活動もありますが、開会式で弾みをつけて、勝利を勝ち取りましょう。
さて、春季大会の現段階でわかっている予定をお知らせいたします。
《春季大会予定》 
HP右おしらせ欄『部活動新聞 春季大会いよいよ始まる!』をご覧ください。
主に1回戦、予選の予定です。勝ち進んだ場合については各部活動からの連絡でご確認ください。
部活動新聞は本日、生徒の皆さんに配布しています。
たくさんの保護者や地域の皆様の応援をお願いいたします。
*各会場は保護者の車は乗り入れできません。公共交通機関をご利用下さい。
*生徒の皆さんは応援に行くとき、標準服でお願いします。ルールやマナーをしっかり守って、会場 校に迷惑のかからないようにして、行き帰りの安全にも十分に注意してください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 教育相談1 教育実習開始
5/29 教育相談2
5/30 教育相談3 歯科検診
5/31 教育相談4 眼科検診
6/1 心臓二次検診 1年水着販売 第1回英語検定(放課後)

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp