京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up6
昨日:85
総数:492407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

9月11日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
かぼちゃのみそ汁
平天とこんにゃくの煮つけ
切干し大根の煮びたし
牛乳

子ども達に大人気の「平天とこんにゃくの煮つけ」でした。
こんにゃくにも味がよくしみ込んでいて大変おいしかったです。

夏野菜のかぼちゃをを使った「かぼちゃのみそ汁」はかぼちゃの甘みが生きていました。

今日も1年生は完食でした。すごいね!1年生。

9月4日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
肉みそ炒め
ごま酢煮
牛乳

きょうは夏バテ防止にぴったりの献立の「肉みそ炒め」でした。
豚肉にはビタミンB1が豊富含まれているので夏の疲れをとる食べ物です。
大豆・ほうれん草も入っているので鉄分も豊富です。
ご飯によく合うおかずで、1年生は残さず、しっかりと食べていました。
(すごいね。1年生!!)






7月13日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
洋風そぼろごはん(具)
春雨スープ
牛乳

洋風そぼろごはんはセルフ混ぜご飯です。

豚ミンチをニンニク・生姜と共に炒めて、さらに玉ねぎ・人参・ピーマンを加えて炒めます。砂糖・カレー粉・ウスターソース・(濃)醤油・塩・胡椒で味を付け、仕上にバジルを加えて仕上げました。

ご飯との相性がすごくよく、ご飯をしっかり食べることができました。

給食時間が終わり、食器などを返しに来た子供たちが「めちゃくちゃ、おいしかった!」と言っていました。

7月4日(火) 今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
味付けコッペパン
夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)
野菜の洋風煮
牛乳

今日はナス・ズッキーニといった夏野菜を使ったボロネーゼでした。
牛ひき肉・玉ねぎ・人参・ナス・ズッキーニを炒めて、トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・オレガノ・塩・胡椒で味付けし、オリーブオイルをまぶしてオーブンで焼いたじゃが芋・チーズを混ぜて加熱し、各クラスごとにオーブンで焼きました。焼く直前に追加で入れたチーズが香ばしくとても美味しくいただきました。
今日は全クラス「完食」でした。すごいです。

6月29日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
鶏肉のさっぱり煮
冬瓜のくずひき
小松菜のごま炒め

「冬瓜(とうがん)」は「冬の瓜」と書きますが旬が夏の野菜です。
夏に収穫した後、丸のままだったら冬まで保存ができることから「冬瓜」と書きます。
カリウムを含むので利尿作用があり、水分を多く含むので体温を下げる働きがあります。
暑い夏に食べてほしい食材です。
緑色の皮の部分が残ると口当たりが悪くなるので分厚く皮をむいて使います。
今日は削り節で出汁をとり、人参・油揚げと煮ました。仕上に片栗粉の水溶きでとじました。
出汁のうまみがよく出ていて、口当たりのいい冬瓜のくず煮で、大変おいしかったです。

6月26日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
チキンカレー
ソテー
牛乳

京都市の学校給食のカレーはルウを手作りしています。
サラダ油・バター・小麦粉・カレー粉をよく炒めて、微温湯で溶いた脱脂粉乳を加えて滑らかなカレールウを作ります。
調味料もトマトピューレ・フルーツチャツネ・バーベキューソース・ウスターソース・塩・胡椒・ガーリックパウダー・オールスパイス・濃い口しょうゆとお美味しいカレーを作るためにいろいろな調味料を使っています。また、コクを出すためにチーズ・ヨーグルトも使っています。
玉ねぎも茶色くなるまでよく炒めています。
そして、おいしいカレーとなるように給食調理んさんは愛情をたっぷり注いでいます。

今日は鶏肉の胸肉を使ってあっさりとしたカレーですが大好評でした。


6月22日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
生節の生姜煮
大根葉のごま炒め
すまし汁
牛乳

今日の生節生姜煮はスチームコンベクションオーブンを使って作りました。煮崩れることもなく、中まで味がしっかり、しみこんでいて食べやすかったです。

「生節」は「かつお」を解体し(三枚おろしをさらに2つに分ける)、蒸す・ゆでるなどの加工をしたものです。京都では昔から焼豆腐と一緒に煮たり、筍・フキと一緒に煮たりして食べてきました。
よく似た物で「とんぼ節」がありますがこちらは「びんちょう鮪」使ったものです。
原材料が「かつお」と「まぐろ」で違うので食感・味などが違うようです。

5月8日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
かきたま汁
にしんなす
牛乳

今日は京都で昔からこの時期に食べられてきた「にしんなす」が登場しました。
海から遠く離れた京都市内では昔は干した魚を食べてきました。
干したにしんと夏野菜のなすを一緒に炊いたものが「にしんなす」です。脂の多いにしんと油と相性のいいなすを一緒に炊くことでよりおいしくなります。

今日のにしんは朝からコトコトと炊いてもらったので骨まで柔らかく、大変おいしく食べることができました。

5月7日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
平天の煮つけ
切干し大根の煮つけ
ういろう
牛乳

今日は手作りデザートの「ういろう」でした。
「ういろう」は蒸し菓子で和菓子の一つです。
学校では米粉と黒砂糖・砂糖・水を混ぜ合わせて一人分のカップに注ぎ入れ、スチームコンベクションオーブンでスチームモードで蒸しました。
モチもちとした食感で黒砂糖の風味で大変おいしくいただきました。

「ういろう」と「ようかん」は共に和菓子ですが,「ようかん」は小豆などの餡を寒天で固めたもので全く違うものです。
京都で6月30日に食べられている和菓子の「水無月」はういろうの生地に小豆を乗せて蒸し、三角の形に切ったものです。

京都にはいろいろな季節の和菓子があります。季節を感じられるといいですね。

5月30日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
コッペパン
ツナサンドの具(フレンチソース味)
チャウダー
牛乳

コッペパンにツナサンドの具を挟むセルフサンドの日です。
子ども達は思い思いにツナサンドを作り、楽しんで食べていました。

チャウダーには人参を星型に型抜きをした「ハッピーキャロット」が入っていました。教室ではハッピーキャロットがチャウダーに入っていた子どもは大喜びでした。人参をステンレスの星形で型抜きをした給食調理員さんの手は真っ赤になっていました。
次のハッピーキャロットの日をお楽しみに。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

令和6年度入学1年生

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp