京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up11
昨日:61
総数:493339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

7月7日 今日の献立

画像1画像2画像3
 今日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)・野菜の洋風煮」でした。

 「ボロネーゼ」とは,イタリアのボローニャ地方で生まれた料理です。給食では,夏野菜のズッキーニとなすを使ったミートソースに,焼いたじゃがいもを入れ,上にチーズをのせてスチコンで焼きました。
 
 「なすは苦手だけど,ミートソースと一緒なら食べられる!」,「ボロネーゼとパンを一緒に食べるとおいしいよ!」と子どもたちは,いろんな発見をしていました。

 もっとおかわりが欲しくなる美味しさで,子どもからも大人からも大人気のメニューでした!

7月6日 今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・油淋鶏(ヨウリンジー)・米粉(ミーフン)・じゃこ」でした。
 
 油淋鶏は,ユーリンチーと読むこともあります。中国語の発音では,ヨウリンジーの方が近いそうです。「油淋」とは,熱い油を上から何回もかけて,素材の表面をパリッとさせる調理法のことです。漢字を見ただけでどのような料理なのか分かるのは面白いですね!
 
 給食では,下味をつけた鶏肉に米粉と片栗粉をまぶして油で揚げた後,玉ねぎと甘酢醤油で作ったタレをからめて作りました。

 しっかりした味付けで,ごはんがすすむメニューでしたね!

7月3日 七夕献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・かぼちゃの煮つけ・七夕そうめん」でした。

 「かぼちゃの煮つけ」は,以前予告していたようにスチコンを使って作りました!

 かぼちゃは,12月の冬至(とうじ)に食べる風習があるから冬野菜?と思いきや,実は夏野菜です。厚い皮に包まれて保存がきくので、夏に収穫されたものを冬まで大事に取っておいて食べます。皮ふをじょうぶにしたり,風邪を予防するカロテンやビタミンCが豊富です。ほくほくしていて,とても甘くておいしかったですね。

 いろいろな食べ物をしっかり食べて,これから始まる暑い夏も元気に過ごしましょう!
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp