京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up160
昨日:77
総数:593365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

体育大会予行練習

体育大会予行練習が,午後グランドでありました。招集・入退場や用具準備・片付け,放送を本番通りの順で行いました。係の生徒が走り回ってくれました
画像1
画像2
画像3

4・5組公園の植物を描こう

4・5組の4時間目「山科中央公園の植物をスケッチしよう」という授業で,山科中央公園の植物を採集しに行きました。その後,教室で採ってきたどんぐりや葉などをスケッチしました。
画像1
画像2

1年生総合的な学習の時間

1年生では,安全な水とトイレを世界に・つくる責任とつかう責任・海の豊かさを守ろう・陸の豊かさも守ろうの4つのテーマに分かれて,DVDや図書・インターネットから情報収集を行って,学習を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

第2回進路保護者会

第2回進路保護者会を,放課後に体育館で行いました。内容は,今年度入試の変更点や公立高校の受検方法等についての説明でした。3年生の多くの保護者にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

体育大会色別対抗「縄跳び」練習

体育大会色別対抗「縄跳び」の練習が,昼休みにありました。8の字に回りながら,一人ずつ順に飛んでいきます。時間内に何回回れたか合計の回数で競います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp