京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:72
総数:586896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

クラス写真

クラス写真を撮影しました。移動はクラスごとに間をおいて,撮影時のみマスクを外し,まぶしさに何とか目を開けての撮影でした。顔と名前を覚えることにも役立てます。
画像1
画像2
画像3

自己紹介カード作成

育成学級では,自己紹介カードを作成しています。
まず自クラスの絆を深め,交流クラスでも仲間づくりをしていきます。
画像1
画像2

1年生 学級開き

1年生はちょっぴり緊張しながら自己紹介をしたり,中学校での生活についてルールや約束事を理解したり,学習の仕方について学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

桜をくぐって登校

天候にも恵まれ桜はまだきれいに咲いています。
新しい仲間やクラスでの出会いが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

入学おめでとう

88名の新入生の皆さん,入学おめでとうございます。
「かがやけ」と自らを励まし、決意をもって中学校生活のスタートをきってください。困難を乗り越え,皆で元気に活動できる日まで,希望をもって前進しましょう。
画像1
画像2
画像3

今日から中学生

入学式の朝です。校門前の桜も1週間咲き続け,新入生の晴れの日を歓迎しています。「自らの将来と次代を切り拓く生徒」としての生活をスタートしましょう。
画像1
画像2

進級おめでとう

新クラス発表から令和2年度がスタートしました。2,3年生の皆さん,進級おめでとうございます。新型コロナウイルス感染症との戦いという困難な時を迎えていますが,必ず打ち勝ちましょう。自分で考えて,行動する時間がしばらく続きますが,より良い自分づくりへの努力をしてください。
画像1
画像2

令和2年度 着任者

暦の上では今日から新年度がスタート。校門の桜の花は早,満開となり,進級・入学する生徒たちを待ちわびています。
令和2年度着任者をアップしました。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp