京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up158
昨日:238
総数:591076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

2月13日(月)4・5組宿泊体験学習3

雪遊びの後はお風呂と夕食。
夜の交流会では出し物やゲーム、キャンドルファイヤーなどを楽しみました。ビンゴゲームでは2人とも早くに上がって20位以内に入り、賞品を手に入れることができました。
画像1
画像2
画像3

2月13日(月)4・5組宿泊体験学習2

 雪道のため30分遅れての到着でしたが,雪がたくさんあって雪遊びを楽しめました。今日はグラウンドまで移動して歩くスキーの体験です。
画像1
画像2

2月13日(月)花を届けてくださる

 今日,届きました。定期的に職員室に届けてくださいます。校内で目にしたら,そのようにしていただいた花であることを思い起こしましょう。
画像1
画像2

2月12日(日)区民ふれあい文化祭

 京都市東部文化会館にて,ふれあいやましな2017区民ふれあい文化祭が開催されました。区民ギャラリー【書道の部】で「準ふれあいやましな賞」に3年生の作品,「優秀賞」に1年生の作品がそれぞれ入賞しました。
画像1
画像2

2月13日(月)宿泊体験学習

4・5組は今日と明日,他校と合同での「宿泊体験学習」です。花背山の家に向かって出発しました。
画像1

2月13日(月)春めき

大雪警報のもとでの私立高校入試を終えた今朝,雪がちらつく中で中庭の桜(「ハルメキ」という品種だそうです)に色づくつぼみがありました。
画像1
画像2

2月10日(金)決戦の金曜日

心配された天候も 持ちこたえてくれました。
それぞれに,いざ 試験場へ
画像1
画像2

2月9日(木)明日から京阪神私学入試

10日(金)11日(土)私学入試 安祥寺からは約90人の生徒が臨みます。天候が心配されます。予報は「雪」
激励の言葉は
1 落ち着いて力を発揮しよう
2 緊張を力に変えよう
3 仲間と一緒に頑張ろう
画像1

2月9日(木)朝のあいさつ〜生徒会本部と評議会

寒い朝 雪も舞う中でしたが
元気なあいさつが響いていました
おはようございます
画像1
画像2
画像3

2月8日(水)2年生 学習発表会に向けて

 「生き方探究・チャレンジ体験」まとめの作業が進んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp