京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up5
昨日:53
総数:887067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

暑さを吹き飛ばせっ!!

 プールでの学習がいよいよ始まりました。
 思い出すのは…、実は私自身は子どもの頃は本当に苦手だったのす…プールが…。なかなかできなかったという思い出もあって、苦手だろうなっていう子どもたちはすぐに見つけられちゃうという特殊能力を身に付けた次第…。
 それはさておき、やっぱり気持ちがいいものです。水の冷たさに「キャー!」という悲鳴に似た声も、徐々に笑いに満ちた声色に変わっていきます。そして、やっぱり楽しんじゃうから、子どもってすごい!「楽しい体育」を十分に味わってほしいと願っています。
 
 先生も…、心うきうき、走っちゃってます!
画像1
画像2

至福の時間から…

画像1
 教室をちょこっとのぞく時間が、至福の時間…。
 子どもたちはもとより、担任の先生方が懸命に取り組む姿を目の当たりにして、「あぁ、この姿勢を大切にしなくっちゃ!」といつもかみしめる日々…。視線を合わせ、寄り添い、言葉を交わす。その積み重ねが、子どもの心にいつの日か火を灯すはず。結果がすぐに出るとは限らないのも事実。でも、それでも子どもたちに向き合うことって、やっぱり尊いんだって思います。
 日々の些細な営みを大切にする、そこに拘っていきたいと思った次第…。暑さ、湿気に負けそうな日々でも、頑張ろっと!

気持ちをリフレッシュ!

画像1
 土曜参観の代休日に限って大雨…。が、むしろあの雨の中登校することなく乗り切ったのは、良かったようにも思います。
 休み明けで体調を崩している人が多く、少し心配になりましたが、元気いっぱいに運動場で遊ぶ姿を見ると、安心でもあります。朝夕は少し肌寒く、日中は汗ばむ陽気。体調を崩してしまうのも無理はありません。
 元気いっぱいに過ごすためにも、ここはひとつ初心にかえり、生活リズムを見直したり、手洗いうがいをしっかりしたりすることで乗り切っていきたいなと思った次第…。ふと見上げた空には一筋のひこうき雲が気持ちいいくらいにまっすぐ伸びていました。まっすぐに伸びていくひこうき雲のように、目標に向かってまっしぐらに突き進むために、日々の生活をしっかり見直すのも大切なこと。そう思っています。

心意気!!

画像1画像2
 地域の方にいつもお世話になっている、職員室横のオブジェ。6月に向けて、紫陽花ヴァージョンに変えていただきました。
 そして何より…、何を隠そう…、今回は私もお手伝い…。「先生の思ったところにやってみたらいいよ!」という、難題が…。悪戦苦闘の末、アレンジを加えさせていただきました。
 やってみて分かるのですが、「任される」ということの難しさと「やり遂げた」時の爽快感は正に表裏一体なんだなと。子どもたちもきっと同じような思いをいつも持っているのではないのかな?と思った次第。
 責任を持つということで、一つ成長を促されるのではないか?とも感じました。「転ばぬ先の杖」はもちろん大事なこともあります。が、「ここはちょっと子どもに委ねてみよう」という時も必要なのだろうなと。それを見守る温かな眼差しがあれば、ほら!私のように充実感でいっぱいになっちゃうんです!こういう普段の不断のやり取りを大切にしていければなと感じた夏を感じさせる陽気の一日。
 まぁ、ちょいと褒められたことで、「芸術家に向いているんだ!」とひとり拳を固くしているのはここだけの話…。

ラッキー!!

画像1
 給食調理員さん!
 ありがとうございます!!

 こんな私にも…
 ラッキーニンジンがっ!!

 思わずひとくちでぺろりと頂いたのは、ここだけの話…。

どきどきが止まらない…

 どきどきが止まらないのは教職員も実は…。授業の準備に情熱を注ぎ、少しでも子どもたちが輝くように…。子どもたちの反応を見ながら、どきどきしているのは、ここだけの話…。そして、誰よりも天気を気にしてどきどきが止まらなかった誰かさんがいることもここだけの話…。
画像1
画像2

ちょっぴり緊張…土曜参観

 土曜参観の雰囲気、初めての子どもたちも多く、ちょっとうきうき、ちょっとドキドキ…。そんな中でものびのびと、いつものように元気いっぱいに取り組む姿は、とてもステキなものです。
 ご参観いただいた皆様、様々協力を頂きありがとうございます。子どもたちの様子をこのように見ていただくことができ、ほっとしています…。よかったぁ…。
画像1
画像2

いざっ!!土曜参観っ!!

画像1
 明日27日(土)は、数年ぶりに「土曜参観」を行います。たくさんの方々にお越しいただくのを楽しみにしています。注意いただきたいことを、スクリレにて配信していますので、ご確認をお願い致します。
 久々の土曜参観ですので、子どもたちはもちろん楽しみにしていますが、保護者の皆様・地域の皆様も多数来校されることになるかと思われます。重ねてのお願いになってしまいますが、駐輪スペースに限りがありますので、できる限り徒歩にてご来校いただくようご協力ください。
 どうぞよろしくお願い致します。

訓練あるのみ!!

画像1画像2画像3
 火災の発生を想定して、避難訓練を行いました。
 伏見消防署の方にも来ていただいていたのですが、迅速な避難行動について、大いに褒めていただきました。
 何より、子どもたちの真剣な眼差しを見て、安心すると共に、改めて「命を守る」という私たち教職員の使命を再確認した次第です。
 天災はいつ、どのような状況で起きるか分かりません。どこか遠いことのように思ってしまいがちではありますが、こういった機会にしっかり考え、どのように行動すべきかを見つめることってとても大切なんだろうなと思います。

 過去に学び、今を生き、未来を創り出す

 私たちがあるのは、たくさんの命の連鎖の末の結果なのだとすれば、それを次につなげていくのもまた、使命なんだと思うんです。子どもたちの笑顔を絶やさぬよう、絶え間なく「訓練」によって、行動と信念とを磨き続けていきたいと思います。
 皆さんも、防災について今日は考えてみてはいかがでしょうか?

守る!守り切る!

画像1画像2画像3
 伏見消防署の方々にお越しいただき、救命救急講習を行いました。
 いざという時のために、いざという時がないことを祈りながら、真剣に訓練を行いました。
 今日は暑かった…。そして真剣な教職員の姿も熱かった!教職員の熱意に、改めて気持ちを引き締めた夏を思わせる昼下がりでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

非常措置のお知らせ

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp