京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up40
昨日:138
総数:882408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

ちょいと ひと休み・・・

画像1
 ばたばたと慌ただしく過ぎてゆく日々…。新年度が始まってからの時の流れを,しっかり味わうことができていないのは私だけでしょうか?
 さて,子どもたちは新しいクラスに徐々に慣れ,少しずつ「自分らしさ」を学校で見せ始めています。良さも,課題も,しっかり見せてくれる子どもたちを目の前に,「よし!今日もいっちょ頑張ろう!」と握りこぶしを固めているのは私だけではありません。
 
 放課後のちょっとした時間に,ちょこっとのぞいてみると…,そこにはやっぱり先生方の熱い姿があります。授業の準備はもちろんのこと,様々なことに情熱を傾けてくれています。何より嬉しいのが,その日あった子どもたちとのエピソードを聞く時の先生方の笑顔。最高に嬉しそうに,楽しそうに,時に悔しそうに話す姿を見ると,胸が熱くなるし,何より次の日が待ち遠しくなっちゃいます。

 一か月間走り続けてきた学校ですが,GWでちょっとひと休み。頑張ってきた自分に拍手!頑張り切れなかった自分にも,これから頑張ろう!って気持ちで拍手!

 子どもたちの姿を思い浮かべながら,見上げた夕焼けが心穏やかになるほど美しかった4月の終わり…でした。

参観・懇談会 ありがとうございました!!

画像1画像2
 たくさんの方々に来ていただき,子どもたちの頑張っている様子を見ていただくことができたのではなかったかと思います。
 雨も上がった様子を見た誰かが言いました…。じっとしていてねと…。なぜだろうと思った昼下がりを過ごしたのはここだけの話…。

リーダーたる姿

画像1
 昨年度末から,ことあるごとに「最高学年として!」「最高学年とは!」「最高学年のいっぽを!」と言われ続けてきた6年生たち…。
 春になり,一層なんやかんやと教頭に叱咤激励されながら過ごす日々,さぞ疲れてきていることと思いながら様子を見ていると…。

「そんなの当然じゃないですかっ!」

という心の声が明らかに漏れている様子がちらほら。1年生のお手伝いはもとより,掃除,教室での授業の様子,どれをとっても,「これが最高学年なんですっ!」という姿を見せてくれています。先日の委員会活動でも,その姿が随所に見られていました。
 とある先輩に「立場が人を創る」と言葉をかけていただいたことを思い出します。6年生になったということで,6年生自身が成長し続ける。「最高学年」であるという自覚を大切に,でもそれに気負うことなく,成長し続けていってほしいな,そう思いながら目を細めていた春の昼下がり…。
 まぁ,そんな6年生を喜ばしく思い,冗談を言って盛り上げようとして白い目で見られていたのはここだけの話…。

たくましさと優しさと

画像1画像2
 入学して,一週間がたった1年生たち。日に日に学校生活にも慣れてきている様子が見られます。まだまだ覚えていくことがたくさんありますが,そこは最高学年である6年生たちがフォローをしてくれます。
 掃除もしかり。ほうきの使い方,雑巾のかけかた,結構難しいものなんです。ましてや机を運ぶなんて,これまた大変な作業なんです…。「かつて」1年生だった6年生たちが,その「かつて」を思い出しながら,手取り足取り耳を傾けながら教えている姿を見ると,大きな成長と微笑ましさを感じます。
 とっても温かな空気が流れている1年生の教室でした。

 掃除もせず,にこにこしながら写真を撮っているだけの私を見た6年生が「掃除してくださいよ!」と叱っていたのはここだけの話ですが…。

メール配信システム登録についてのお願い

 昨年度,新型コロナウィルスの影響で学級閉鎖等を行わざるをえない状況が起こりました。
 現在の状況を鑑みると,今後もその恐れがあります。また,災害などの急を要する事案に関しても,学校から保護者の皆様へ連絡をスムーズに行うことができるように環境を整えていく必要があると考えています。

 これまでにも配布してきた「メール配信システム登録」についてのプリントを再度ご確認いただき,設定を行っていただけると円滑に情報を伝えることができると思います。お手数ですが,設定等を行っていただくようお願いいたします。

 尚,IDとパスワードが分からない方は,お手数ですが学校までお問い合わせください。

 明日,15日(金)の18時頃にクラスごとにテストメールを配信したいと思います。その際,メール配信が届いたことを返信していただくものを添付いたしますので,返信をお願いいたします。



’22 メール配信システム登録について

わくわく どきどきの給食 その3

画像1
 「初めての給食」と言えば,小型コッペパンとスパゲッティー!
 食べやすい味付け,食べやすいサイズ感…。工夫に工夫を凝らしたメニューを前に,1年生の目の輝きは,3倍くらいになっていたとか…。



 こっそりのぞいてみると,「スパゲッティー食べましたよね?」と聞きたくなるくらい口の周りが…ケチャップの痕跡で…えらいことに…。プライバシー保護のため,写真掲載を見合わせたのは,ここだけの話…。

わくわく どきどきの給食 その2

画像1画像2
 ささぁ〜っと1年生のフロアに登場したスーパーヒーロー!!
 6年生の子どもたちが,1年生の子どもたちのためにと足を運んでくれました!優しく,丁寧にエプロンの着方,たたみ方,準備の仕方,運び方,様々なレクチャーをしてくれました。
 「給食インストラクター」検定3級の6年生の皆さんのおかげで,1年生の給食もスムーズに進みます!

わくわく どきどきの給食

画像1画像2
 いよいよ給食が始まりました!
 待ちに待った給食の開始…。準備から片付けまで,すべてが初めての体験で,わくわくとどきどきの連続…でした。

気が付けば,ほらっ!

画像1
 何気なく見過ごしがちなことって,意外と感動することが多いのです。そう感じているのは私だけ?
 2年生たちが植えてくれていたチューリップ,しっかり花を咲かせてくれています。心を込めて,入学に合わせてタイミングよく咲くチューリップ!とってもステキ!
 登校してきてすぐにお出迎え。なんだかいいことあり様な予感がするのも,私だけ?

どきどきの一日・・・

画像1画像2
 1年生にとって,小学校生活最初の一歩…。
 何もかもが初めてづくしの一日は,とっても疲れているのではないかな?と思います。のぞきに行くと,笑顔であいさつできる子たちも多く,ひと安心。少しずつ緊張がほぐれていってくれることでしょう。
 頑張らなくっちゃね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp