京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:74
総数:881161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

クラブ活動 その5

 おいしそうなフルーツポンチをゲットすることはできませんでしたが…,おいしそうな色の…。横取り計画をもくろんだものの,スライムでした…。食べちゃいけないけれど,なんだかおいしそうに見えたのは私だけでしょうか?
画像1
画像2

クラブ活動 その4

画像1
画像2
画像3
 カードゲーム中にちょこっとまざり,2枚ゲット!みんな強すぎて太刀打ちできず…。
 フルーツポンチには間に合わなかった…。とってもおいしそうでした…。

クラブ活動 その3

 ダンスにイラストに漫画の制作等々。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 その2

 タイピングに挑戦するクラブやピタゴラスイッチ制作に取り組むクラブ等々。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 その1

 今日はクラブ活動の日でした。月に1回ほどしかないので,今日の日を待ちに待っていた人もいるのでは?
画像1
画像2
画像3

体育館が…

画像1画像2
 体育館が着々と完成に向かっています!
 フローリング,運動場側の窓を守るフェンス等…。フローリングに小さな一歩目を踏み出そうとして,現場の方に注意を受けた秋の昼下がり,完成へのカウントダウンが始まったような気持になっていました。

zoom DE 朝会!!

画像1
画像2
 zoomを活用して朝会・児童朝会を実施しました。
 会議室を即席中継場所として設定しての取組でしたが,何とか…うまくいったかな?と思います。少しずつこういった環境にも慣れていかねばならんと思いつつも…なかなか重い腰は上がりません…。写真に天井がうつっているのはまだ設定中だから…のはずです。
 校長先生は読み聞かせを,児童会からは11月の生活目標を発表してもらいました。まぁ,私はと言えばれいのごとくお留守番…。後で気が付いたのですが,zoomで参加すれば見れたんや…。トホホ…。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp