京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:170
総数:882022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

「思いをつなぐ食堂」へようこそ!

画像1画像2
 いつもお世話になっている地域の方々を中心に,今月も「子ども食堂」を行っていただきました。気もいの良い秋晴れのせいか,いつもより来てくれた子どもたちも多かったようで…。
 さて,地域の方々の献身的な「地域の子どもたちを地域で子どもたちを育てる」という思いには,感謝の言葉しか出てきません。当然と言えば当然なのかもしれませんが,それを具体化し,行動に移すことは結構難しいことです。しかもそれを定期的に,継続的に行うということはとてつもなくエネルギーが必要なことです。とてもステキな思いに包まれた「子ども食堂」です。そういった思いを感じるのは私だけではなく,集い来た子どもたちも同じようで,単純に「何かを食べるから」ではなく,「そこに込められた思いを感じているから」笑顔になるんじゃないかなって思います。
 ちなみに「いただきます」には「あなたの命を頂戴します」という意味が込められているのだとか。命のリレーが食事だとするのなら,この食堂の取組は地域の思いをつないでいく大切なリレーをしているんだなと思った次第です。
 笑顔で食べている子どもたちはもちろん,それを見守る方々の笑顔がとても愛おしい一日となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp