京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:144
総数:881462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

さらなる飛躍を!

 今年の学校業務は,今日でひとまず一区切りとなりました。ふと色々あったなぁと振り返りつつ,少しだけ「元年」を惜しむ気持ちもあるんですが,それは私だけ…?
 さて,一年の締めくくりをしっかり行い,次に大きな飛躍をせねばと今から心に決めているところです。高くジャンプしようと思えば,しっかり踏み込み,しっかり体を沈みこまなければならないんです。冬休みはそういった「しっかり」を…とは思うんです。
 一方で,少し業務を離れて大好きなことに没頭することも大切なんだろうと思います。教職員と話をしていると,それぞれがそれぞれの「楽しみ」を満喫しているようです。これって実は,とっても大切なことなんだろうなと思うんです。誰しも「楽しい」という思いがあるからこそ,その場,その時を楽しむことができるはず。そもそもネガティブな思いを抱いていれば,楽しむことさえもできないかもしれません。学校現場にいる私たちが元気に,そして「楽しむ」ことを大切にした学校づくり,きっと子ども達にもかえっていくんだろうと思うんです。そんな学校づくり,来年も進めていきたいなと思います。
 たくさんの子ども達,PTAの方々,地域の方々に支えられて今年一年を終えることができました。たくさん雨を降らしはしましたが,それをはねのけるくらい今年も本当にたくさんの笑顔に出会うことができました。皆さんのおかげです。本当に感謝!感謝! 来年はさらなる飛躍の年に!
 待てよ…?そういえば去年も同じようなことを思っていたような……。いや,来年こそ,証明して見せます! 

 皆さん,良いお年をお迎えください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
1/10 5年 科学センター学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp