京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up113
昨日:140
総数:881965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

初心忘るべからず…

画像1
 今,栄養教諭の教育実習生が2名本校に来られています。一週間という短い期間ですが,様々なことを吸収しようと懸命に学ばれています。授業の前のシュミレーションときたら…。その姿勢,本当に頭が下がります。
 さて,私達教員はこの仕事をするために,この教育実習を経ています。ついこの前(?)のように思うのですが,実習生を見ていると,「自分にもこんな頃があった,あった。」と思い出します。ただし,私の場合は,「果たしてこんなにも真面目にできていただろうか?」と思い出すだけで赤面してしまいそうになります…。確かに実習の記憶はあります…。
 教師を目指していた頃,いかにして子ども達を笑わせるか,いかにして子ども達の心とつながることができるのか,そこだけに心を砕いていたように思います。そんな考えが正しかったのかはさておき,目の前の子ども達と真剣に向き合うことをその時学んだように思います。
 果たして今,目の前の子ども達と向き合うことできているんだろうか?果たして今,子ども達の心に寄り添うことができているんだろうか?実習生の姿を通して,初心を思い出しています。実習生の熱に,改めて自分の足りない部分を見つけちゃいます。もっともっと精進せねば…。さぁ,明日も頑張ろっと!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 学習発表会 リハーサル
11/28 学習発表会 前日準備
地域保育園・幼稚園小学校訪問
11/29 学習発表会
12/2 朝会・児童朝会
12/3 全学年4時間授業(給食後完全下校)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp