京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:40
総数:402654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

修学旅行14

  夕食の後は、レクリェーション係の考えてくれたお楽しみ会をしました。面白い劇やゲームで、とても盛り上がりました。
画像1画像2

修学旅行13

  みんな楽しみにしていた夕食の時間です。お腹へった〜!とお風呂の時から言っている子どもたち。子どもたちに人気なメニューを喜んで食べています。
 いただきます。
 本日の更新はこれで最後にいたします。
画像1画像2画像3

修学旅行12

  名古屋クラウンホテルに到着しました。入館式では、班のリーダーが、気持ちよくホテルで過ごす為の注意事項を話してくれました。

画像1画像2

修学旅行11

  楽しかった科学館の見学も終わり、今からホテルへ向かいます。


画像1画像2画像3

修学旅行10

  色んなことに興味を持って、楽しんでいます!
画像1画像2

修学旅行9

  科学館の中では、科学の不思議を体験しています。涼しい室内で、さっきよりも元気になって見学している子どもたちです。

画像1画像2

修学旅行8

 科学館に到着しました。今から中を見学します。

画像1画像2

修学旅行7

  レゴランドでは、工場見学をしたり、タワーに登ったり、アスレチックで遊んだり…

 暑い中でしたが、思いっきり楽しみました。次の名古屋市科学館に向けて出発しました。
画像1画像2

修学旅行6

レゴの中のレストランでお昼ご飯を食べています。エネルギーを補給して、また出発します!!
画像1画像2

修学旅行5

 自分たちでタブレットを操作して、EV3に司令を出します。アームを動かして目の前の箱を取るというミッションをクリアしようとみんな頑張っています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp