京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:98
総数:399481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5年生 和音の響き

5年生が和音の響きを聴き取っていました。音が重なっても,一つ一つの音を聴き取れている子どもが多く,たくさんの子どもが何度の和音か答えられていました。音楽の先生に褒められていた5年生でした。
画像1
画像2

5年生 お話の絵

彩色に入っている子ども,アイデアスケッチをもとに,下絵を描いている子どもと進度は様々でしたが,集中してがんばってお話の絵を描いていました。完成が楽しみです。
画像1
画像2

5年生 よく手が挙がります!

算数の学習の様子です。とってもたくさんの子どもたちが手を挙げて発表をしていました。高学年になると,減りがちな挙手。そんなことは感じさせない5年生でした。とっても良い学習姿勢でした。5年生!Niceです!
画像1
画像2
画像3

今日は 5年生が理科室で…

昨日の6年生と同じく,顕微鏡を使って学習をしていました。大きくしてみたいのは「花粉」。小さくてわかりにくいものを,拡大して観察していました。やっぱり理科室は便利ですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 ALTの先生といっしょに

ALTの先生が英語で話す「家のお手伝い」を聞き取り,和訳していました。ALTの先生が英語で話したあと,たくさんの子が手を挙げて発表していました。
「5年生。Niceです!意欲的でいいですね!」
画像1
画像2
画像3

5年生 オルゴールが鳴る中で…

オルゴールの音が鳴る中で,静かにエプロンづくりをしていました。小さな音楽がよく聞こえるくらい静かに,集中して,アイロンで折り目をつけたり,ぬったりしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 自分たちの力で…

5年生のマット運動の様子です。写真では伝わらないのですが,自分たちで声をかけ合い,用具の準備をし,準備体操,体ならし,ねらい1の活動(できる技の練習),ねらい2の活動(ちょっとがんばればできそうな技の練習)と学習を進めていました。

とても少ない指示で子どもたちが自分たち自身で学習を進めている様子にとても感心しました。立派な5年生の姿でした!!
画像1
画像2
画像3

5年生 書写「成長」

成長の「成」の一画目はどの画でしょう?間違えがちですが,一番左のたて画です。5年生は筆順と字形に気を付けて,毛筆で字を書いていました。とても静かに集中していました。
「5年生。さすがです。いい集中力でしたよ。」
画像1
画像2
画像3

5年生 マット運動

先生のお手本を見たり,ウレタンマットやゴムを使ったりしながら,練習をしていました。先生のお手本に歓声があがったり,できて喜ぶ子どもの笑顔があったりと,いい雰囲気で学習をしていました。

「5年生。その調子で,いろいろ学びの場を工夫して学習してくださいね!」
画像1
画像2
画像3

5年生 エプロンづくり

1学期に裁縫セットを使った学習が始まった5年生。夏休み明け,早くもエプロンの制作に取り組んでいました。手縫いにも慣れ,とても順調に作業を進めている子どももいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp