京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:98
総数:399483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

5年生 山の家 その8

 夕食の時間です。
 今日のメインは,豚串カツ・おろしハンバーグ・わかさぎの天ぷら等々です。
 バイキング形式ですので,偏った食事にならないよう,主食・主菜・副菜をバランスよくとることを意識していました。
 みんな元気いっぱい,食欲もいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 その7

 今から,寝具準備・荷物整理をして夕食になります。
 気温がかなり低くなってきましたが,みんな元気に活動しています。
画像1

5年生 山の家 その6

 「火おこし」の後は,「ネイチャービンゴ」に行きました。
 グループで,散策しながらビンゴを目指します。ビンゴの中には,へびを発見・動物のふん・川の流れの音・痛そうな枝等々,みんなで注意をはらいながら,所内を散策します。
 いくつ,ビンゴが作れたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 その5

 火が作れた時には,大きな歓声があがりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 その4

画像1
画像2
画像3
 昼食後,第一営火場にて「火おこし」体験をしました。
 ガスや電気,ライター,マッチなど人間が発明した道具を使わず,木の摩擦だけで火をおこします。
 もずくを裂く人,木を摩擦させる人。グループで協力して火を起こしていきます。
 ついた火は,ろうそくにうつして5年生全員で作った火で,ランタンに灯しました。

5年生 創作劇「102タウン〜明日をつくるわたしたち」

画像1
 いろいろな会社やお店,「働く」とは・・・。

 スチューデントシティに行った5年生だからこその,職業意識をもった創作劇でした。自分の役割をはたすことと,みんなで力を合わせること,5年生ならではの学びがありました。

5年生 山の家  その3

 入所式を終え,ミーティングルームでクラスごとに昼食をとりました。
 いつもより少し早い昼食でしたが,早くもお腹を空かせていたようで,一瞬で食べ終わる子もいました。
 次は,荷物整理をして「火おこし」です。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 その2

 予定より少し遅れましたが,無事花脊山の家に到着しました。
 日野より少し寒く,小雨も降っていたので,所内で入所式をしました。みんな,元気いっぱいに校歌を歌って,校旗をあげました。
画像1
画像2

5年生 山の家 その1

画像1
画像2
画像3
 5年生が,出発式を終え,元気に山の家に向かいました!

 これから始まる3泊4日,どんなドラマが展開されるのでしょう。みんなワクワクです。

 たくさんの思い出を作って帰ってきてね!

5年生 国語「伝記を読んで・・・」

画像1
画像2
 「百年後のふるさとを守る」の単元学習をしました。

 今日は,自分が読んだ伝記から,自分の生き方について考えたことをまとめたものを発表し,交流しました。

 自分はどう生きるか,どう生きたいか・・・を考えるきっかけとなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp