京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:114
総数:395711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年道徳 のりづけされた詩

他の人が作った詩を,自分のものだと偽って出してしまった和江さんの葛藤に迫る教材をもとに学習しました。「もし自分が和江さんだったら正直に嘘のものだといいますか?それとも嘘を隠し通しますか?」という問いにクラスは半分に割れます。怒られるから言わない・怒られても言うべきなど,対立した意見が出ます。誠実な行動とはなんでしょう。誠実な行動をとるにはどのような気持ちを持つことが大切でしょうか。
画像1

1年道徳 「どうしてかな」

運動場で元気に走ると褒められるのに,ろう下で走ると叱られる。同じことをしているのに,ほめられたり,叱られたりするのはなぜかを考えることを通して,身近なきまりの大切さに気付き,進んで守ろうとする気持ちを育てます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 わ123年遠足(予備日)
10/29 フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp