京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up457
昨日:558
総数:395034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

外国語 「パフェをつくろう」

「Apples」「strawberrys」など,カードを使って色々なフルーツの言い方を学びました。何度も練習した後,自分だけのオリジナルパフェづくりをしました。「I want○○!」と言って,ほしいフルーツやアイス,チョコレートなどをトッピングしていました。
画像1
画像2
画像3

音楽 「大きな古時計」

音楽室に行って「大きな古時計」を楽器を使って演奏しました。各パートごとに分かれて,任されたところを一生懸命練習していました。少し間違えてしまっても,最後まで諦めずに頑張る姿がとても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

生活単元学習 「畑の観察」

わかばの畑に新しくなすやピーマン,しその苗を植えました。また,畑の観察の中で「先生きゅうりの花って黄色から白に変わるんだね!」「トマトが赤くなってきているよ!」と発見している子どもがいました。
画像1
画像2
画像3

道徳 「足りない気持ちは何だろう」

道徳の時間に「お互いが気持ちよく過ごせるために何が大切か」について考えました。友だちの家に行ったとき,教室の中や図書室での事例をもとに,実際に自分が体験することで「足りない気持ち」について気づくことができました。「周りの人のことを考えて,相手を思いやる心が大切だ」と考えることができました。
画像1
画像2
画像3

生活単元学習 「ごみの学習」

京都市のごみの分別について学習しました。袋の中に入っている分別されていないごみがどのように分けられるのか考えたり,話し合ったりしました。「これは燃やすごみかな?」「乾電池はどこに分ければいいかな?」など子どもたちは学習に夢中になっていました。
画像1
画像2
画像3

算数 「重さの学習」

算数の時間に重さの学習を行いました。グラムやキログラムの勉強を行った後に,実際に計器を使って身のまわりのものをはかりました。ランドセルや筆箱,水筒など色々な物の重さをはかる中で,「これってこんなに重いの?」「私のランドセルの方が重い!」など,子どもたちは初めての学習に楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

図工 「季節のかざり」

図工の時間に季節のかざりを作りました。クレパスを使って,あじさいやカタツムリを描きました。あじさいの花びらのところは,タンポでポンポンと強くたたいたり,優しくポンとたたいたりして色付けました。
画像1

国語 「読書の時間」

読書の時間に図書室に行って自分が興味のある本に触れることができました。先生からの読み聞かせでは「しりとりが大好きな王様」という本に出会いました。絵本の中の世界に入り込んだ子どもたちは,王様と一緒にしりとりをして楽しむ姿がみられました。
画像1

生活単元学習 「畑の観察」

4月から毎日水やりを行い,育てていたキュウリが大きくなりました。「黄色の花がたくさん咲いている!」「つるが伸びている!」「茎がざらざらしている!」と観察カードに気づいたことを書いている姿がみられました。その後,キュウリを一本収穫しました。これから,何本収穫できるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ゴミ0の日

普段そうじしないところや,細かいところまで意識して取り組むことができました。そうじ中は友だちと協力したり,話し合って分担したりしていました。特に子どもたちが,一生懸命にそうじをする姿がとても印象的でした。心も身体も学校もピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 456年クラブ活動 ALT
6/22 わ135年フッ化物洗口 SC 135年参観
6/23 246年フッ化物洗口 頭髪検査 3年食の学習 わ246年参観
6/24 5年山の家宿泊学習 SC
完全下校(3年2組以外)13時30分
1年食の学習 6年卒業アルバム撮影 頭髪検査
SC 3年内科検診
6/25 5年山の家宿泊学習
246年フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp