京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up34
昨日:96
総数:393463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

6年社会 新しい日本,平和な日本へ

各グループで「環境問題」「領土問題」「子どもの人権」など,現在の日本が抱える問題や課題を取り上げ,その理由や解決方法について発表しました。各グループの発表を聞いて,これからの日本が大切にすべきことは何かについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 サッカー

相手チームとゲームを行った後,次の試合に勝つために,前の試合を振り返り,攻め方や守り方を考えます。自分のチームの課題にあった作戦を見つけて,チームで高まっていけるかな。
画像1
画像2
画像3

6年社会 新しい日本,平和な日本へ

戦後の日本と諸外国の関係について学習します。どのようにして日本は国際社会に復帰したのでしょうか。
画像1
画像2

感嘆符 やりました!

画像1
本日,山科支部駅伝交歓会および2月に行われる京都市大文字駅伝大会の支部予選会がありました。結果はAチーム3位,Bチーム10位でした。
上位4位までが本選の出場権を手にすることができるので,見事,Aチームが本選出場を決めることができました。
応援いただいた保護者や地域の皆様方,本当にありがとうございました。2月の本選に向けて,さらに頑張っていきます。

6年体育 サッカー

6年生はサッカーの学習をしています。白熱したゲームがどのコートでも展開されています。
画像1
画像2

音楽発表会 6年TOP〜Thanks for our place〜

 小学校生活最後の音楽発表会,最高学年らしい発表ができるように,みんなで心を合わせてメロディーを合わせ,大切に会場の皆さんに届けました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 246年人権参観・懇談会
11/25 クラブ活動
11/26 フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp