京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up15
昨日:38
総数:399455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 学年の様子

画像1
画像2
1組では先生から通知票をもらい2学期の学校生活を振り返りをしました。休み明けにはジョイントプログラムのテストもあります。自分の苦手な教科、単元を中心に復習できるといいですね。
2組では、安全ノートを使って「校内の安全」について学習しました。これから冬休みに入りますが、校外でも安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。

5年 社会「情報産業とわたしたちのくらし」

画像1
画像2
これまで学習してきた「情報産業とわたしたちのくらし」のテストをしました。みんな問題をじっくり読んで取り組んでいました。テストが終わった後の見直しも定着させてほしいと思います。

5年 学活「クリスマス会」

画像1
画像2
画像3
1組ではクリスマス会が行われました。自分たちで考えたクラフトフィッシングや的当てなど、様々なゲームを楽しんでいました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
以前から学習していた「ふりこの動き」のテストをしました。テストの前には、タブレットを使って練習問題に取り組んだり教科書を読んだり、友だちと問題を出し合ったりしてしっかり復習していました。

5年 図画工作科「版画」

画像1
画像2
画像3
5年生では版画の学習に取り組んでいます。今年は初めて面彫りに挑戦しています。彫る向きを意識しながら、丁寧に彫り進めていました。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

5年 体育「跳び箱」

画像1
画像2
画像3
今、体育で跳び箱の学習をしています。たてや横の跳び箱で開脚跳びやかかえこみ跳び、台上前転などに挑戦していました。友だちの技を見て学んだりアドバイスをもらったりと、励まし合いながらがんばっていました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
5年生ではふりこの動きの学習をしています。前回に引き続き、ふりこが1往復する時間は、何によってかわるのかを調べました。「ふれはばが変わっても時間は変わらへん。」「予想があってた!」などの声が聞こえてきました。子どもたちは、実験の結果から、おもりの重さやふれはばには関係なく、ふりこの長さが関係しているということに気づいていました。

5年 学活「行事食について考えよう」

画像1
画像2
画像3
2組は食の指導がありました。今日は「行事食について考えよう」ということで、おせち料理について学習しました。先生から正月料理に込められた願いや意味を教えてもらった後、マイおせちを考えていました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
5年生では「ふりこの動き」の学習が始まり、ふりこの1往復する時間は、何によって変わるのかを調べています。今日は、ふりこの長さを変えて調べました。どの班も協力して手際よく実験を進めていました。

5年 家庭科「気持ちがつながる 家族の時間」

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で「団欒のよさ」について考えました。4枚のイラストを見て、どんな様子か、どんなことを話しているのかを考え、団欒のよさについて気づくことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式 完全下校12:00 大そうじ 40分4校時授業 SC 生活見直し週間(〜19日)
1/10 給食開始
1/11 4-1食の指導 完全下校 SC

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp