京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:119
総数:395952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 社会 「高い土地のくらし」

 高い土地である嬬恋村を訪れた観光客数の月別のグラフを見て,嬬恋には年間を通して観光客が訪れることがわかりました。その後,タブレットを使って,多くの観光客が訪れる理由を調べ,わかったことを交流しました。
 その結果,嬬恋村には高い土地の良さを生かした季節ごとのイベントや行事がたくさんあるので,多くの観光客が訪れることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 「植物の発芽と成長」

 今日の理科では,2週間前から続いているインゲンマメの実験のまとめです。
 
 日光あり・なし,肥料あり・なし,と条件を変えて,成長の様子を見ます。

 明らかに『日光なし』のインゲンマメは,元気がなく,葉の色が黄色っぽく薄いです。
 「日光に当てへんだけで,こんなに違うんや〜」
 子ども達は,素直に驚きを表現していました。

 また,植物ではなく,人間に変えて考える子どもがいました。
 「植物の肥料が,人間にとっては食べ物で,植物の日光が,人間にとっては・・・」
 思考が広がっていく実験結果になりました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育 「水泳運動」

 雨が上がったので5年生は水泳運動をしました。今の自分の泳力を確かめるために,できる泳ぎ方で25mを泳ぎました。クロールや平泳ぎ,背泳ぎでスイスイと25m以上を泳ぐ人もいました。
 プールから上がった後は,「足ががたがた震えていた」と寒かった様子を話す人もいました。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽 「音の重なりと感じ取ろう」

 今日の音楽では,『いつでもあの海は』の歌唱練習と『小さな約束』のリコーダー練習をしました。

 だんだんと高音の響きが美しくなってきました。パートに分かれての歌唱は,まだ難しいようですが,これから練習を重ねていき,きれいな二部合唱ができるようにしたいと思います。

 リコーダーでも,サミングを使っての高音が,だいぶうまく吹けるようになってきました。こちらも,きれいな2部合奏ができるよう練習していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 休日参観

 たくさんのご参観,ありがとうございました。

 算数と国語の授業を見ていただきました。

 おうちの方に見てもらって,緊張,ソワソワ,わくわく。

 しかし,頑張っている姿を見てもらおうと,子ども達はよく頑張っていました!
画像1
画像2

5年 理科 「植物の発芽と成長」

 理科では,メダカの卵の観察をしてから,インゲンマメの実験観察を行いました。

 なんと,授業中にメダカの卵が孵化!!
 決定的瞬間は見られませんでしたが,卵の中にいる時からの変化を感じ取ることができました。

 そして先週から始まったインゲンマメの実験。日光有り無し,肥料有り無しで成長にどのように関係してくるのか調べています。
 「なんか,ちょっと日光なしの方が細いような・・・」「肥料ありの方が元気があると思う!」
 子ども達なりの表現で,現時点の植物の様子を書き留めました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭 「ゆで野菜サラダ」

 にんじん,キャベツ,ブロッコリーを使った「ゆで野菜サラダ」の調理実習をしました。それぞれの野菜を食べやすい大きさに切ってゆでて,特製ドレッシングをかけていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語 「When is your birthday?」

 英語での会話の映像を見て,誕生日にほしい物をたずねたり答えたりする言い方を知ったり,誰が何をプレゼントに欲しいと言っているかを聞き取ったりしました。
 また,先生の発音をまねて,「What do you want for your birthday?」「I want 〜.」と言う練習もしました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語 「言葉の意味が分かること」

 今日の国語では,本文を150字から200字くらいで要約する学習をしました。 
 要旨をまとめる時に大切なことを確認し,子ども達は取り組みました。
 なかなか難しい内容です。子ども達はしっかりとこの本文が伝えたい要旨をまとめられたのでしょうか…?
画像1
画像2

5年 算数 「小数のかけ算」

 今日は学習の確かめ問題をしました。
 わからないことがわかることも大切です。
 わからないところは,ほったらかしにせず,わかるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 完全下校13:20 個人懇談会 
7/20 完全下校13:20 個人懇談会
7/22 1学期終業式 親子そうじ 給食終了
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp