京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up103
昨日:124
総数:392375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 スチューデントシティ1

5年生は7月2日(火)に,京都まなびの街生き方探究館で「スチューデントシティ」の学習がありました。到着後は生き方探究館の先生の指示を聞いて行動します。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ2

第一回全体ミーティングでは,活動の約束についてのお話や区長さんのあいさつがありました。

ミーティングの後は,ブースに分かれて自己紹介をしたり,開店準備をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ5

社内会議では仕事のふり返りをしたり,問題点について話し合ったりします。

お仕事をするとお給料をもらいます。お給料をもらったら銀行で定期預金をしたり,市役所で住民税を支払ったりした後,ショッピングをします。

各会社の代表者が話し合う,代表者会議も行われました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ4

各ブースでの活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ3

それぞれのブースでの活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年体育 体力テストの結果

5年生は先月行った体力テストの結果を記録しています。

それぞれの種目を点数ごとにA〜E判定に分けて、総合評価のチェックやバランスを見ています。「4年生の時より点数が上がりました。」と嬉しそうです。
 
普段から朝マラソンを頑張っている5年生です。どんどん体力をつけられるといいですね。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 4年みさきの家(2日目)
10/15 4年みさきの家(3日目) フッ化物洗口
10/16 4年代休日 3年NEXCO西日本花植え
10/17 4年代休日
10/18 わ123年遠足
10/19 土曜学習
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp