京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up65
昨日:96
総数:399631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

4年 外国語活動

画像1
画像2
外国語活動の様子です。

「how's the weather?」で天気を聞き、クラスで晴れの日に人気の遊びと雨の日に人気の遊びを聞き合いました。

晴れの日には鬼ごっこ、雨の日には消しゴム落としが人気のようです。

4年 図工 「立ち上がれ!粘土」

画像1
画像2
今日の図工の様子です。

「立ち上がれ!粘土」という単元です。

立体的にダイナミックな作品を目指しました。

最後には、タブレットで作品を撮りました。

4年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
理科の様子です。

土の粒子の大きさの違いによって、水のしみこみ方に違いはあるのかを予想しています。

次は、実際に実験をしてみます。

4年 「ゴミ0の取り組み」

画像1
画像2
今日はゴミ0の取り組みでした。

普段あまり掃除できないような場所を、重点的に掃除を行いました。

4年生は1階の廊下を掃除しました。

一生懸命掃除できました。

4年 社会科 「くらしと水」

画像1
画像2
来週の社会見学に向けて、くらしと水の単元を学習しています。

資料から必要な情報を読み取る練習です。

4年 食の学習

画像1
画像2
今日は食の学習です。

朝ごはんの献立を考えました。朝ごはんを食べることで、頭、体、おなかの一日のスイッチをオンにできます。

毎朝朝ごはんをたくさん食べて、登校してほしいです。

4年 国語「漢字の広場」

画像1
画像2
画像3
国語で「漢字の広場」という漢字の学習をしました。これまでに習った漢字を使える良い機会になりました。普段の生活の中でも、習った漢字は使えるようにしていってほしいです。

4年 社会「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
今日は、京都市にはどうして浄水場がたくさんあるのかについて調べてみました。浄水場が複数することで、いつでも生活に必要な飲料水を使えるようにしてくれていることが分かりました。今月末の社会見学も今から楽しみです。

4年 初めての理科室

画像1
画像2
今日は初めて理科室で授業をしました。

理科室では、楽しい実験や学習ができる反面、危険もあります。

ルールを守って、楽しい学習ができるようにしてほしいです。

色合い ひびき合い

図画工作科「色合い ひびき合い」の学習でいろいろな色を混ぜました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 たてわり活動(七夕)
7/4 4年環境学習(体育ルーム) 5-1食の指導 町別児童会・集団下校
7/5 135年フッ化物洗口 放課後まなび教室1学期最終日
7/8 456年クラブ活動
7/9 わ246年フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp