京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up47
昨日:96
総数:393476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

4年 学活 「みんなで遊ぼう」

 天気が良く、動くと暑くなる中、みんなで遊びました!

 やっぱりみんなで遊ぶと、楽しいですね!!
画像1
画像2
画像3

4年 図工 「思い出の作品」

 今までの作品を作品バックにまとめました。
 その作品バックに、子ども達それぞれが描きたい絵を描きました。

 そして、時間が余ったグループは、水曜の解散式に向けて話し合いも行いました。

 作品バックを持ち帰った際には、どうぞ、ご家庭で子ども達の素晴らしい作品をご覧ください!
画像1
画像2

4年 総合 「目指そう共に生きるまち小野」

 障害に関わることの中から、各グループでテーマを決めて、調べ学習をしてきました。
 その学習内容を、他グループの友達に発表しました。
 
 明日は、その内容を3年生に向けて発表します。
 今日の発表でうまくいったところ、うまくいかなかったところなどをグループで振り返り、明日の発表に生かすことができればいいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 体育 「陣取りゲーム」

 タグラグビーの学習が残すところあとわずかとなったので、今日は2学級合同でタグラグビーを楽しみました。
 対戦したことのないチームに子ども達はワクワク!
 ボールや相手の動きをよく見て動きます。まだまだルールがややこしいところは、しっかりと先生の説明を聞きます。
 思うように動けたかな?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp