京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:84
総数:393340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

4年総合 茶道体験

4年生は日本の伝統文化である茶道の体験をしました。地域の方に教えていただき,作法の基本を学び,お茶とお茶菓子をいただきました。難しかったけど,ピンと背筋が伸びる1時間でした。
画像1
画像2
画像3

4年国語 ウナギのなぞを追って

「ウナギのなぞを追って」という単元に入りました。今日は本文に親しみ,学習の見通しをもつことがめあてです。
画像1
画像2
画像3

4年総合 認知症プログラム

お話を聞いたり,ビデオを見たりして,認知症について学びました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 コリントゲーム

コリントゲームを作ります。アイデアスケッチを板にうつし,絵の具で色を塗っていきます。
画像1
画像2
画像3

4年 持久走記録会

持久走記録会がありました。4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

4年 身体計測

身体計測のときに,『風邪を防ぐためにどうすればよいか考えよう』というめあてで,風邪の予防について考えました。ばい菌が,咳やくしゃみのときにどれくらいの距離を飛ぶのかを知ることができました。
画像1
画像2

4年体育 持久走

持久走の練習を行いました。「ペースおちてるぞ!」「あと3周!」など,応援の声をもらいながら,頑張りました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp