京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:96
総数:393452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 スポーツデー(3)

画像1
画像2
画像3
「50m走 ゴールを目指して一直線」の様子です。先生に笛の合図で子どもたちが元気にスタートしました。ゴールまで力いっぱいに走り抜けていました。

2年 スポーツデー(2)

画像1
画像2
画像3
「とんで・走って・かけぬけろ!!」の様子です。ミニハードルをとんだりフープをくぐったりしながらゴールを目指しました。どの子も、最後まで一生懸命走っていました。

2年 スポーツデー(1)

画像1
画像2
画像3
「燃えよ!!ロックソーラン」の様子です。子どもたちは、音楽に合わせて力強く踊っていました。最後のポーズの息ぴったりにきまっていました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1
画像2
画像3
生活科でおもちゃ作りの学習を始めました。子どもたちも楽しみにしていたようで、授業が始まったらすぐに作り始めていました。素敵なおもちゃを完成させてほしいです。材料集めのご協力ありがとございました。

2年 図工「お話の絵」

画像1
画像2
図工の学習でお話の絵の作品作りをがんばっています。自分の思い描く場面を絵に表現できるように丁寧に頑張っています。

2年 体育「スポーツデーに向けて」

暑い中でしたが、運動場に出てソーラン節の練習をしました。本番までに完成度を上げていきたいです。
画像1
画像2

2年 体育「スポーツデーに向けて」

画像1
画像2
練習がんばっています。今日は、自分たちの踊っている様子の映像を見て、課題を見つけながら練習しました。少しずつ上達してきています。

算数「かさ」

画像1
画像2
画像3
算数で「かさ」の学習を始めました。今日は、家庭科室で実際に水や入れ物を使いながら学習しました。「L」や「mL」など新しい単位も出てくるのでしっかり覚えていきたいです。

2年 算数「復習」

画像1
画像2
画像3
これまでの学習の復習をしました。自分がしっかり身に付けられているかどうかを確認する良い時間になりました。

2年 算数「100をこえる数」

画像1
画像2
画像3
100をこえる数の学習をがんばっています。100のまとまりで計算する良さに気づきながら学習を進めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 5年体育館シート敷き
3/14 SC
3/15 246年フッ化物洗口 放課後まなび教室(最終) 学校安全日
3/19 SC

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp