京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:50
総数:391729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 算数 「長さ」

はがきの長さを測る課題に取り組みましたが,今まで使っていた1cm単位のものさしでは正確に測れないことがわかりました。

そこで,30cmものさしが登場!今日は,30cmものさしを見て気づいたことをたくさん発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

2年 学活 「タブレットを使おう」

ロイロノートを使って自己紹介のスライドを作りました。

「自分の写真」「誕生日」「好きなもの」「友達に一言」のスライドをつないで先生に提出すると,大型テレビでみんなが作ったスライドを見ることができます。

みんな友達のスライドに興味津々で見入っていました。

画像1
画像2
画像3

2年 図工 「ふしぎな たまご」

自分だけの不思議なたまごをつくります。たまごがわれると何が生まれるのかな?

想像を広げながら,たまごの形や色を工夫して描きました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活 「ぐんぐん そだて おいしい やさい」

トマトの苗の様子をタブレットで撮影し,その写真を見ながら観察カードを描きました。

今日はトマトの葉について,「形」「色」「アサガオとの違い」を文に書いたり,葉の様子を絵に描いたりしました。

これからも成長の様子を続けて観察したいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 「たんぽぽの ちえ」

たんぽぽが,いつどのようなちえを働かせているのか,そのわけは何かを読み取りノートにまとめました。今日は,綿毛ができて飛ぶまでの知恵を確認しました。

花のじくの様子を身体を使って表現し,どのように変化するのかをイメージしていました。
画像1
画像2

1・2年生活 「学校たんけん」

2年生が同じたてわりグループの1年生と一緒に「学校たんけん」をしていました。音楽室やコンピュータ室,家庭科室などの特別教室を中心に,1階から4階までを案内しました。

2年生は今日のためにたくさんの準備をしてきました。学校たんけんは,2年生にとってお兄さんお姉さんとして活躍できるよい機会になったと思います。
画像1
画像2
画像3

2年学活 「タブレットを使って」

タブレットで自分の写真を撮り,その写真に名前を書き込んで先生に提出するという体験をしました。

2年生もかなりタブレットに慣れてきていて,先生の説明を聞きながら自分でどんどん操作ができるようになっています。
画像1
画像2
画像3

2年 「1年生お迎え週間」

今週は「1年生お迎え週間」です。1年生が小学校生活になじめるように,2年生以上が学校や学習の紹介をしてくれます。

2年生は来週一緒に行う「学校たんけん」の招待状を渡してくれました。そして1年生が色を塗るのを見守ったり,折り紙を教えてくれたりしました。来週の学校たんけんも楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年 生活 「今日から 2年生」

1年生に渡す「学校たんけん」の招待カードを作りました。カードにはメッセージを書き,折り紙で作った植木鉢にあさがおの種を入れてプレゼントします。

明日は1年生に招待カードをプレゼントして,一緒に色ぬりをしたり,折り紙を折ったりします。1年生と仲良くなれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 体育 「リレーあそび」

2チーム対抗の折り返しリレーをしました。大回りにならないように気を付けながらコーンを回り,リングバトンを引き継ぎます。

みんな,スピードにのってぐんぐん走っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 読書週間(〜6/18)
6/15 わ135年フッ化物洗口  35年避難訓練 SC 
6/16 わ16年避難訓練 頭髪検査
6/17 4校時授業 完全下校13:10(4-1以外) ALT
6/18 246年フッ化物洗口  24年避難訓練
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp