京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:103
総数:392383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年生活 やさいの しゅうかく

今日は育てていたピーマン,オクラ,ミニトマト,ナスの収穫をしました。新鮮な野菜はピカピカしていておいしそうですね。2年生のみんなには,野菜を育てたり収穫したりする楽しさを感じてもらえると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

2年体育 マットあそび

今日の学習では,「前まわり」「後ろまわり」「側転」を2枚のマットを使って連続で行うことをめあてにがんばりました。1年生の時にやった技のコツを思い出しながらできたかな。
画像1
画像2
画像3

2年国語 メモをとるとき

教室の中にあるもので家の人に伝えたいものについて,「大きさ」「形」「さわったかんじ」「つかいかた」などをメモしました。書いたメモをお互いに読み合って,友達のメモのよいところを伝え合いました。上手なメモのとりかたがわかりましたね。
画像1
画像2
画像3

2年生活 やさいの かんさつ

1学期から育てている野菜の成長の様子を観察カードに書きました。観察した野菜は,オクラ,ピーマン,なす,きゅうりです。どんなふうに育っていたか,おうちの人にもお話してくださいね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学校安全日
2/16 わ246年フッ化物洗口 校内図工展
2/17 校内図工展
2/18 校内図工展
2/19 135年フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp