京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:84
総数:393336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年体育 とびばこあそび

今日は発表会です。「これは上手にできる。」と思った技をみんなの前で発表します。
画像1
画像2

2年生活 スマイルおもちゃまつり3

あっという間に楽しい時間が過ぎました。1年生は「ゴム鉄砲で500点取ったよ。」「色水の水時計で時間を計って絵を描くのが楽しかったよ。」と教えてくれました。2年生とわかば学級のお兄さんお姉さん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

2年生活 スマイルおもちゃまつり2

ゴムや風の力で動く車やゴム鉄砲など,たくさんの工夫されたおもちゃがあり,1年生は夢中になって遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生活 スマイルおもちゃまつり1

2年生が身の回りのものを利用して作ったおもちゃで遊ぶ,「スマイルおもちゃまつり」がありました。わかば学級の子どもたちもお店を出しました。1年生はお客さんとして招待してもらいました。
画像1
画像2
画像3

2年生活 あそんでためしてくふうして

2年生は身近にあるものの特徴を生かしてできる楽しい遊びを考えて作っています。12月11日(水)には,1年生を招いて「スマイルおもちゃまつり」を開きます。今日はその招待状を渡しに行きました。招待状は国語科で学習した「しかけカード」になっていて,1年生も大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動 部活動閉講式
3/10 銀行振替日 フッ化物洗口
3/12 町別児童会・集団下校
3/13 学校安全の日 ALT

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp