京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:62
総数:393212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年体育 ソーラン節

2年生は運動会練習を毎日しています。練習を始めて4日目の今日は,重心を低くしたり,手を大きく動かしたりすることに気を付けて,ますますかっこよく踊ることができるようになってきました。
画像1
画像2

2年音楽 むしのこえ・ソーラン節

「むしのこえ」を歌いました。はじめに歌詞を見て,どんな虫がどんな鳴き方をするのかを確認しました。
その後「ソーラン節」の歌詞を見て,歌の内容を確認しました。運動会練習で踊っているので,自然と体が動いてしまいました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 ドレミのうた復習

「ドレミのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
1学期よりも上手になっているかな?
画像1
画像2

2年 運動会練習

2年生は今日,初めてソーラン節を踊りました。最初の構えがカッコよく決まっています。北海道の海で漁をしている様子を思い浮かべながら力強く踊ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 給食の時間

おいしい給食をいただいています。「さんまのかわり煮」がありましたが,上手に骨を取って食べることができました。今日はわかば学級のお友だちも一緒に食べました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 ドレミのうた

「ドレミのうた」を音の高さを意識しながら歌いました。「ド」を歌うときは,「ド」の担当の列の子どもが立って歌います。リズムにのって楽しく歌うことができました。
画像1
画像2

2年生の様子

2年生は,みんなで必要だと思う係を出し合って,係を決めをしました。
また,今日の宿題の音読の練習もしました。声をそろえて元気に読むことができました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 4年防災教室 ALT
10/1 朝会 フッ化物洗口 1年視力
10/2 6年エコライフチャレンジ 2年図書館見学
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp