京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up107
昨日:87
総数:401383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

4年 学び合おう

算数の時間に、友だちと話し合いながら問題に取り組んでいました。とても楽しそうに交流していたそうです。友だちといっしょに学び合うのって楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 リレー

体育では、今、リレーの学習に取り組んでいます。上手にバトンパスできている子どもが多かったです。
画像1
画像2
画像3

4年 係活動

活動もどんどん進んでいる様子です。自分たちで準備してテキパキ活動していました。
画像1画像2画像3

4年 京都府の様子

京都府はどんな土地の様子をしているのだろう?白地図に色をぬり、整理して考えていました。
画像1
画像2

4年 さすてな見学(2)

画像1
画像2
画像3
校外学習自体も楽しかったようで、笑顔で学校に帰ってきました。お弁当の準備等ありがとうございました。

4年 さすてな見学(1)

今日は、さすてなへ見学に行きました。ごみを大きなクレーンで引き揚げているところが印象的だったそうです。
画像1
画像2
画像3

4年 白いぼうし

読み取って考えたことをグループで交流していました。落ち着いた雰囲気で高学年っぽい感じでした。
画像1
画像2
画像3

4年 折れ線グラフ

折れ線グラフのかき方に慣れてきている様子でした。友だち同士で教え合う姿もありました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動

画像1画像2
友だちと好きなものや嫌いなものを伝えあう表現に出合う学習でした。どんどん、この表現を使っていきたいですね。

4年 学級活動

司会を立てて話し合いをしていました。記録も自分たちでしていました。それ以外の子たちも積極的に意見を言って、いい雰囲気でした。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp