京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:81
総数:401190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜算数 角を極めよう〜

画像1
画像2
 角をかいていきました。適応題が終わっても自分でたくさんかいている姿が印象的でした♪

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 白いぼうし〜

画像1
画像2
画像3
「女の子はどこに消えてしまったのか」という疑問から授業を進めました。想像で話をするのではなく,しっかり本文から読み取ることができていました!

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 白いぼうし〜

画像1
 どうしてチョウはタクシーに入ったのかを文章を見ながら,話し合いました。

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜外国語 ALTの先生と〜

画像1
画像2
ALTの先生と一緒に英語を使ったいろいろなゲームをしました!とても楽しそうでした!

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜習字を極めよう〜

画像1
画像2
 習字を行いました。3年生の学習を生かして書くことができていました♪

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 体ほぐし運動〜

画像1
画像2
 1組は,体ほぐし運動を行いました。二人組でストレッチや馬跳び,むかで競争など楽しそうな雰囲気でした♪

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 体ほぐし運動2〜

画像1
画像2
画像3
2組も体育館で様々な体ほぐしの運動を行いました。ペアの子と協力しながら楽しく体をほぐすことができました!

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜外国語 ALTの先生と〜

画像1
画像2
 たくさんの英語を話して楽しそうな雰囲気でできていました。

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜算数 180°を超える角度を測ろう〜

画像1
画像2
今日は分度器を使って180°を超える角度を測りました。分度器を駆使して上手に測ることができました。

ふぉ〜ゆ〜4年生 〜図工 カードで伝える気持ち〜

画像1
画像2
図工では飛び出るしかけを入れたカードを作っています。今日はしかけの作り方とイメージスケッチ,そしてカードの土台を作りました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp