京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up17
昨日:54
総数:398949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

★4年 算数★

画像1
 『一億をこえる数』の学習をしています。今日は初めて「一兆」をこえる数を学習しました。少しずつ大きな数にも慣れ,自信がついてきたのか,発表の意欲が高まってきました。ピンッとまっすぐ手をあげる姿がとても素晴らしいです。発表することをこれからも続けてほしいです。

★4年 理科の学習★

画像1
画像2
画像3
 電池のはたらきについて学習をしています。モーターをもっと早く回すためには,どうすればよいのかを実験を通して考えました。乾電池のつなぎ方には,「直列つなぎ」と「並列つなぎ」があることを知り,それぞれのつなぎ方で試してみました。

★4年 多文化学習★

画像1
画像2
画像3
 多文化学習で中国について学習しました。中国の文化や学校の様子を教えてもらう中で,日本と同じところやちがうところなどに気づくことができました。また,絵本の読み聞かせをしてもらったり,中国語でじゃんけんをしたり,中国について楽しみながら学習することができました。

みさきの家の活動報告会 その2

 みさきの家の活動で学んだことを3年生に発表しました。
3年生は「野外炊事が楽しみだな。でもやったことないのに大丈夫なのか」不安になったようで4年生に尋ねていました。「調理だけではなく,かまどの係もあります」と詳しく答えていました。
 3年生は,来年が楽しみになったようですね。
画像1画像2画像3

みさきの家の活動報告 その1

 3年生に向けて,みさきの家の活動の報告会をしました。
3年生の子どもたちは,目を輝かせながら聴いていました。練習した成果が出せたかな。


画像1画像2画像3

★4年 水育の学習2★

画像1画像2
 水育の学習を通して,「使う水を少なくすること」「水をなるべく汚さないこと」「水をはぐくむ自然を守ること」の大切さを学びました。今の自分ができることは何か,グループで話合い考えました。今回の学習で考えたこと,学んだことをこれからの生活の中で実践していってほしいと思います。未来に水を引き継ぐために,自分に何ができるかをずっと考え続けていきましょう。

★4年 水育の学習1★

画像1画像2
 サントリーの方々に来ていただき,水育の学習をしていただきました。森林には,水をたくわえる役割と水をきれいにする役割があることを実験を通して知ることができました。実験では,よごれていた水が森林を通ることできれいな水となってでてくると,「きれい!」「この水飲めそう!」と水をきれいにする森林の力に感動していました。

学活〜みさきの家の発表に向けて〜

 みさきの家から帰ってきて,学んだことを3年生に発表するために準備を進めてきました。
 その第一弾として,明後日の休日参観で発表します。大きな声でゆっくり相手に伝わるように練習してきました。今日は体育館でリハーサルをしました。出来具合はどうだったかな。休日参観の本番では力を出し切り頑張りましょう!
画像1画像2

理科〜電池のはたらき〜

画像1画像2
 今日は,理科の実験に向けて車「光や電気のはたらきK」を作りました。
長さを測って導線を切ったり,巻いたり,電池を入れるケースを準備したりしました。
 続きは,来週の学習でします。楽しみですね。

チャレンジタイム

 チャレンジタイムで「わり算の筆算」を頑張っています。
5分間で12問解いています。今日は昨日よりたくさん解けたかな。
こつこつ取り組み,早く計算できるようになろう。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp