京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:98
総数:402456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

【理科】ツルレイシの観察

画像1画像2
教室で育てていたツルレイシが大きくなって中庭に植えた後,初めての観察をしました。緑のネットに這うように長く大きく育っていて,子どもたちはとても感動したようです。また,大きくなった様子を一生懸命観察し,記録していました。大きくなるだけでなく,小さな実もついていたようです。おうちに種を持って帰っていると思いますが,育っているでしょうか…。

【国語】新聞を作ろう

画像1
国語の『新聞を作ろう』という単元で,京都府警察広報センターで学んだことを新聞記事にしました。見出し,絵や写真を工夫し,見やすい新聞をめざして作りました。今日は友達の新聞を読んで,良いところ・アドバイスを相手に伝える学習をしました。アドバイスやいいところを言ってもらったことで,自信につながり,さらにアドバイスをもらったことで,すぐに見出しの書き方を改善することができていました。長い文を短くまとめることに苦戦していたみたいですが,とても上手に書くことができていました。

4年生 書写「左右」

画像1画像2
今回の書写では「左右」の文字を書きました。左と右は,似ているようで横画や,はらいの長さに違いがあります。また,書き順も間違いやすく,右は「はらい」から書くということを初めて知った児童も多くいました。バランスよく書くことを意識して取り組みました。

4年生 水泳学習

画像1画像2
4年生の水泳学習では,クロールを頑張っています。バタ足を続けることと,手の平でしっかり水をかくことを意識しています。また,息継ぎをしながら12mは越えられるように,取り組んでいます。25mを泳げるようになるために,ステップアップをしながら頑張っていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp