京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up1
昨日:84
総数:405566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

4年生 コロコロガーレその1

画像1画像2
図工の時間にビー玉を転がしてゴールを目指す,コロコロガーレを作っています。はじめは土台の紙に,絵の具で好きな色や模様を付けていきました。4段のコロコロガーレを作るので,1段ずつ色や模様を変えて工夫しながら塗っていました。

4年生 水泳学習

画像1画像2画像3
今年も水泳学習が始まりました。水慣れをしてから,けのび,バタ足,クロールを練習し,少しずつ水の感覚を思い出してきました。風が冷たく,プールサイドで待っているのは少し寒かったですが,今年も自分のめあてに向かって頑張っていきたいと思います。

4年生 電池を増やすと変わるかな

画像1画像2
理科で「電池のはたらき」の学習をしています。今回は,どうすればモーターがもっと速く動くのかについて考えました。電池を増やせばいいのではないか,という意見が出たので調べることにしました。電池の繋ぎ方には,直列つなぎと並列つなぎがあるということを学習し,電池2つで実験をしました。直列つなぎでやってみると,モーターのあまりの速さにびっくりしていました。今度は豆電球の明かりがどうなるのかも調べようと思います。

4年生 雨の日の休み時間は

画像1
梅雨に入り,雨の日が増える6月ですが,そんな時は係の子たちが活躍してくれます。今日は室内遊び係の子たちが,紙芝居を読んでくれました。「手ぶくろを買いに。」という紙芝居でしたが,心温まるお話でした。

4年生 Hello!

画像1画像2
4年生になって初めての外国語学習がありました。世界中には色々な国があり,その国や地域ごとに,様々な言葉があります。色々な地域の言葉で「こんにちは」はどう言うのかを知り,みんなで挨拶をして楽しみました。また,「Hi!」「Hello!」「Nice to meet you.」という言葉を使って,クラスの友達と会話をしました。英語が話せるようになると,世界中のいろいろな人と会話を楽しむことができます。これからの学習が楽しみですね。

図書館オリエンテーション

画像1画像2
本日,図書館オリエンテーションがありました。図書室の本の並び方や国語の授業であった「白いぼうし」の登場人物,松井さんが出てくる他の本なども紹介され,子どもたちは興味津々に聞いていました。また,その後百科事典で問題を解いていました。これからたくさんの調べ学習があるので,ぜひ図書館を活用していきたいと思います。

4年生 社会見学その2

画像1画像2
午後からは,生き方探究館のモノづくりの殿堂に参加しました。事前学習では,「なぜ京都ではモノ作りが盛んなのか。」「どのような人がモノ作りをしているのか。」などの学習問題を立てました。今日はそれを調べるために,様々な企業のブースに分かれて,開発に携わった人や,研究・開発されてきたモノについて調べました。また,工房学習では,LEDを用いたキットを自分たちで組み立て,赤青緑の色の三原色を学びました。全ての色が同時に付くと白になることが分かり,みんなとても驚いていました。所員の方のお話にもあったように,どんなことでも,何度失敗しても,諦めずに取り組むことが大切だと教えていただきました。今日学んだことを胸に,明日からも色々なことに取り組んでいきたいと思います。

4年生 社会見学その1

画像1画像2
今日は,社会見学で午前中に,京都府警察広報センターに行ってきました。社会で習ったような警察のお仕事を間近で見ることができ,警察官の方のお話を聞くこともできました。白バイに乗ってみたり,オレオレ詐欺のシュミレーションを機械で体験したりと,充実した体験をしました。また,京都市内の渋滞状況を知ったり,実際の信号機のランプを触ったりすることもできました。お昼ご飯は京都御苑で食べました。

4年生 演劇鑑賞

画像1画像2
今日は演劇鑑賞「シンドバットの大冒険」を見ました。劇団の方の迫力満点のダンスと演技を目の前にして,一緒に笑ったり感動したり。年に一度の貴重な体験でした。また他の舞台も見てみたい,と感想に書いている子がたくさんいました。来年も楽しみですね。

4年生【よりよい話し合いをしよう】

画像1
国語科の授業で,よりよい話し合いをするために,司会者と参加者の立場で考えてきました。今日は,考えたことを実行し,2班合同で話し合いをしました。司会者と書記,参加者の役割に分かれて話し合い,その後見ていた人からコメントやアドバイスをもらうことができていました。今後も話し合いをするときは,この授業で学んだことを活かしていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp