京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:61
総数:392437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年 図工 「ひもひもねんど」

粘土をちぎったり,まとめたり,のばしたりしながら,様々な長さや太さの「ひもひもねんど」をつくりました。

そして,ひもの形を変えたり,いろいろな形のひもを自由に組み合わせたりしながら,面白い模様や形を作ることを楽しみました。

個性豊かな作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

1年 図工 「ちょきちょき かざり」

はさみで画用紙を切って,かざりを作りました。はさみの安全な使い方に気を付けて,紙を動かしながら丁寧に切っていきます。

曲線を切る練習をした後,うずまきの形の線が描かれた画用紙に色ペンで模様を描いて切ってみると,すてきな作品ができました。
画像1
画像2
画像3

1年 「そうじの お手伝い」

1年生の教室の掃除は6年生がしてくれています。
最近は1年生も机運びのお手伝いをするようになりました。
二人一組で机を持ち上げて運びます。
みんなで協力しておそうじができましたね。
画像1
画像2
画像3

1年国語 「はなの みち」

授業の最初にみんなで声を合わせて音読をしました。

その後,冬と春の場面の挿絵を比べて,違うところを話し合いました。

先生に名前を呼ばれると「はい。」と元気に返事をして,友達の顔を見て発表することができました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数 「かずと すうじ」

計算ドリルで「かずと すうじ」の学習のたしかめをしていました。絵を見ていくつあるかを数字で書いたり,その数だけ○に色を塗ったりしました。丁寧にできましたね。
画像1
画像2
画像3

1年 図書の時間

学校司書の沢田先生に「コッケモーモー」という絵本の読み聞かせをしてもらい,読んだ本を「読書ノート」に記録をする練習をしました。その後,本の返却と貸出をしました。

1年間で読書100冊を目標にがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

1年 生活 「さかせたいな わたしの はな」

生活科の時間にあさがおの種をまきました。
植木ばちに土や肥料を入れ,指で穴をあけて種を5個まきました。最後に水をたっぷりかけました。

毎日あさがおが育っていく様子を見るのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「はなの みち」

「はなの みち」の挿絵を見て,「だれが」「何をしているのか」を考えて発表しました。

聞く人も発表する人の顔を見て,しっかりお話が聞けましたね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 5年自転車教室 ALT 456年クラブ活動 
6/29 わ135年フッ化物洗口 SC 24年内科検診 5年自転車教室(予)
6/30 4年自転車教室 2年食の学習 頭髪検査
7/1 完全下校(3年2組以外)13時10分
7/2 246年フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp