京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up4
昨日:87
総数:398250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

体育「ようぐあそび」

画像1画像2
1年生の体育で,フラフープを使った「ようぐあそび」をしました。

この単元が始まった頃は,フラフープを回せなかった子も,子どもたち同士で「前,後ろに体を動かすよ!」などコツを教えあいながら,「本当だ!できたー!」と回すことができるようになりました。

他にもフラフープで縄跳びをしたり,ペアでまっすぐ転がしたりなど友だちと「ようぐあそび」を楽しみました。

1年算数 「ひきざん(2)」

くり下がりのあるひきざんの学習をしています。やり方がわかると,楽しくなってきたようで,どんどん問題を解いていきました。計算が早くできた人は,いい姿勢で待つことができました。
画像1
画像2
画像3

1ねん せいかつ 「あきと いっしょに」

ひろった どんぐりを つかって おもちゃを つくりました。
どんぐりごまや けん玉,マラカス,やじろべいなどが できました。
つぎの じかんも もっと くふうや かいぜんをして,たのしい おもちゃを つくっていきます。
画像1
画像2
画像3

1ねん せいかつ 「あきと いっしょに」

かんしゅうじこうえんに どんぐりを ひろいに いきました。こうえんには たくさんの どんぐりが おちていて,「こんな どんぐりが あったよ!」と つぎつぎに みせに きてくれました。どんぐりを つかって おもちゃを つくるのが たのしみですね。
画像1
画像2
画像3

1ねん さんすう 「かたちづくり」

さんかくけいの いろいたを つかって かたちづくりを しました。なんまいの いろいたを つかうと いいのかや, どのように くみあわせると できるかを かんがえながら ならべました。
画像1
画像2
画像3

1ねん おんがく 「どれみと なかよく なろう」

「どんぐりさんの おうち」の うたに つづけて,けんばんハーモニカで 「ド」や「ソ」の おとを ふきました。
うたを うたう ひとと,けんばんハーモニカを ふくひとに わかれて たのしく えんそうを しました。
画像1
画像2
画像3

1ねん せいかつ 「あきと いっしょに」

らいしゅう,かんしゅうじこうえんへ 「あきみつけ」に いく 1ねんせい。みつけたもので どんな おもちゃを つくるか,どんな ざいりょうが いるのかを かんがえました。すてきな あきを たくさん みつけられたら いいですね。

画像1
画像2
画像3

1ねん ずこう 「ゆらゆら ゆれて」

ハンガーやポリぶくろ,ビニールテープ,ペンなどの ざいりょうを くみあわせて,かぜに ゆれる かざりを つくりました。

かんせい したあとは,じぶんの さくひんを みんなに しょうかいしたり,かぜに ゆれる ようすを たのしんだり しました。
画像1
画像2
画像3

1年 小野スポーツデー

1年生は「キューピーたいそう」からスタートです。かわいいダンスの後,50m走をしました。みんなゴールまで元気に走り切りました。最後は「玉入れ」です。かごを目がけて力いっぱい投げました。お天気にも恵まれて楽しいスポーツデーになりましたね。
画像1
画像2
画像3

1年国語 「くじらぐも」

「くじらぐも」の 5つの ばめんから いちばん すきな ばめんを えらんで,そのわけを ノートに かきました。じぶんと おともだちの かんじかたの ちがいを しることが できましたか。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 クラブ活動 1年〜3年完全下校14時20分
11/10 銀行振替日 わ246年フッ化物洗口 検尿 わ1内科検診
11/11 検尿 
11/13 135年フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp