京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:109
総数:401389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年生 学級会

3年生が議長や副議長,記録係など中心に話し合いをしていました。議題は,はなまる20個達成を祝うためにすることでした。子どもたちが中心となって話し合う経験はとても大切です。くり返して,自分たちで話し合える力をつけていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【3年生】球の直径をはかるには・・・(算数)

画像1
画像2
画像3
 算数で「円と球」の学習をしています。

 コンパスも随分上手に使えるようになってきました。今回は「球」について学習しました。球の直径をはかるにはどうすればいいのか・・・。

 「ボールを二つに切れないし・・・。」
 「コンパスを使ったら???」などみんなで考えました。

 道具を使って測る方法を知り、驚いていました。

 みんなで一生懸命考えている姿が素敵でした。

【3年生】お話の絵 鑑賞会(図工科)

画像1
画像2
画像3
 お話の絵が完成し,教室もにぎやかです。
お友だちの素敵なところを見つける活動しました。

 「はんかちの花の部分を一つ一つていねいにぬっていてすごいと思いました。
 「かみの毛を一本ずつていねいにかいていてぼくもまねしてみたいと思いました。」
 「向き合っているように目をかいていてすごいと思いました。」

 などなど、たくさん見つけることができました。

3年生 はん画

先日,お知らせした2年生の版画よりも,いろいろな材料を貼り合わせて作った版を使って,印刷をしていました。でこぼこが多い分,印刷が難しそうでした。こちらも,いい作品に仕上がるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 ハンドベースボール スタート

今日は,キャッチボールをしたり,球を打ったりしてみました。初めての球技に戸惑う子もいたようです。これから学習を進めて,ゲームを楽しんでほしいです。
画像1
画像2

【3年生】地面のようすと太陽(理科)

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で今回は「太陽の位置はかわるのか」という問題に取り組みました。

 太陽は東から南の空を通り、西に動くということが分かりました。
 遮光版をつかって太陽の位置を確認しながら観察しました。

【3年生】円と球(算数)

画像1
画像2
 算数で「円と球」の学習が始まりました。
 今回は、ふきごまをつくりまわしてみました。

 ふきごまに点を描いて回してみるとどんな形にみえるかな??
 というめあてで学習しました。

 どんな形がみえたでしょうか。

【3年生】いろいろうつして(図工)

画像1
画像2
画像3
 版画を刷るための「台紙」つくりをしました。

 ローラーや、ブラシを使ってカラフルな和紙に仕上がりました。

 版ができあがった人から 刷っていく予定です!!

【3年生】いろいろうつして(図工)

画像1
画像2
画像3
 図工で版画に取り組んでいます。
 今年の題材は「恐竜」です。

 図鑑や絵などを見て下絵を完成させました。

 画用紙に緩衝剤や段ボール、毛糸などを使って版を作っています。

 どんな恐竜ができるでしょうか。

3年生 地面の様子と太陽

3年生が運動場に出て理科の学習をしていました。方角を確かめながら,遮光板を使って太陽を見たり,かげの動き方を観察したりしていました。正しく用具を使ったり,上手に記録したりしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp