京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:55
総数:400898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年生 音の不思議

トライアングルや太鼓を使って,音を出しているときのものの様子を観察していました。子どもたちは,その特徴をとらえようと,集中して観察していました。
3年生,たくさん発見できましたか?音の不思議をいっぱい見つけましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動

今日は,先生が流す英語での会話の音声を聞き取っていました。友達や先生の話を聞きながら,意味をとらえていました。チャンツやゲームなども取り入れつつ,どんどん英語に慣れ親しんでほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 地図でさがそう

3年生が京都市の地図を広げて,市役所や図書館などの公共の施設を探していました。「あっ!六地蔵があった!!」などと,いろいろ発見をしながら,楽しそうに地図を見ていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】ヒマワリが咲きました!

画像1
画像2
画像3
 お盆前にはつぼみだったヒマワリが,大きな花を咲かせていました!

 まだまだ暑い毎日ですが,ヒマワリと一緒にみんなに会えるのを楽しみにしています!

【3年生】ヒマワリが!!(理科)

画像1
画像2
画像3
 中庭のヒマワリがとっても大きく成長しています。

 今日は草引きをして,水やりしました。
背が高く伸びてきて,先生の身長と同じくらいになっていました!!

 太陽に向かって元気に成長しています。夏休み中に花が咲きそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp