京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:107
総数:401729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

3年 社会見学

画像1画像2画像3
3年生は今日,秋の校外学習として,ジュース工場とお菓子工場へ社会見学に行ってきました。ジュース工場では,コーラの作り方を説明していただいたり,缶コーヒーの製造ラインを見せていただいたりしました。お菓子工場では,製造ラインを詳しく見せていただき,原料から製品になるまでの過程がよく分かりました。昨日社会の学習で,コーラやお菓子はどうやって作られているのか予想を立てましたが,それが当たっている子もいて,わくわくしながら見学をしていました。お昼は横大路運動公園でいただきました。良いお天気に恵まれ,社会見学を終えることができました。

3年生 品物はどこから来ているのだろう

画像1画像2
社会の学習でスーパーマーケットの学習をしましたが,スーパーマーケットに並んでいる品物はどこから来ているのかという学習問題を立て,実際に調べることにしました。日本各地から野菜や果物,魚やお肉などが運ばれていることが分かりましたが,中にはオーストラリアや中国,スペインなどの外国から運ばれてくるものがあることも分かりました。

紙飛行機大会

画像1画像2
昨日から三日間,昼休みに集会委員会主催の紙飛行機大会が行われています。初日は中学年,今日は低学年,明日は高学年の順で行われます。折り紙を使い,それぞれ工夫して折った紙飛行機を持寄り,何m飛ぶかを競いました。中には11mを越える子もいました。上位3名には賞状が贈られました。最終日の高学年の記録に期待しています。

3年生 三角形をしきつめる

画像1画像2
算数の学習で,三角形について学習しています。三角形の中でも,正三角形は「すべての辺の長さが等しい」「すべての角の大きさが等しい」ということが分かり,本日は三角形を組み合わせて大きな正三角形を作りました。とても丁寧に切り貼りする姿が素晴らしいです。

3年生 かげの向きは時間がたつと変わるの?

画像1画像2
かげは太陽と反対の位置にできるということが分かり,次に出た疑問である,かげの向きは時間がたつと変わるのでしょうか,という学習問題を調べました。一時間ごとにかげの向きを記録していくと,時間と共にかげが動いてることが分かりました。

3年生 韓国のことを知ろう

画像1画像2
お隣にあって,名前もよく聞く国である韓国。韓国のイメージを聞いてみると,辛い食べ物がある,キムチ,日本とよく似ているものがある,隣にある国,など,の意見が出てきました。韓国の場所や国旗,民族衣装などの写真を見ながら少し韓国について知った後,ユンノリという遊びをしました。ユンノリはすごろくに似た遊びで,サイコロの代わりに木の棒を投げてコマを進めます。チーファージャー!という掛け声と共に,楽しそうに韓国の文化に触れていました。

3年生 かげはどこにできるの?

画像1画像2
かげの観察をしたあと,かげは太陽の位置と関係があることが分かりました。そこで今回は,かげはどこにできるのかを調べました。遮光板を使うことで太陽を見ることができ,子どもたちはとても興味深そうでした。予想にもあった通り,太陽の反対にかげができることが分かりました。

3年生 防災・安全のお話

画像1画像2
今日は地域の方に防災・安全についてのお話をしていただきました。大きな地震が起こってしまったら町はどうなってしまうのか,それをどのように防いでいけばよいのかを,阪神大震災の実際の映像を見ながら教えていただきました。30年以内に大きな地震が起こると言われているので,いつ起こるか分からない震災に備えてできることをしていきたいと思います。お話の後に,お湯をかけるだけで食べることができるアルファ化米をいただきました。お家でも防災についてお話をしていただきたいと思います。

3年生 明日はいよいよ運動会

画像1画像2
明日はいよいよ運動会当日です。今までたくさん練習してきた成果を発揮出来たらいいですね。初めての80m走に,全員で力を合わせて棒を引き合う棒引き,開脚前転が一つの見せ場の,とんで回ってピョンピョンピョン。ケガが無いように,みんなで力を合わせて全力で運動会に取り組んでほしいと思います。

3年生 太陽の動きをしらべよう

画像1画像2
理科で「太陽の動きと地面の様子をしらべよう」の単元に入りました。今日は,いつも目にしているかげについて観察しました。運動場に出て,かげふみをしながら,かげについて新しい発見をしました。「木のかげが出来ているところに立っても,自分のかげはできない。」「太陽が出ている時の方がかげの色が濃い。」「太陽が当たっている地面は当たっていない地面に比べてちょっと温かい。」など,新しい発見がたくさんありました。その中に「かげは太陽と反対側にできる。」という意見がありました。これについて意見が分かれたので,次は本当にかげは太陽と反対側にできるのか調べてみたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp