京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up97
昨日:311
総数:1272417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【PTA】Infinity(無限) Vol.15 卒業記念号発行

会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校PTA活動にお力添えを賜り、誠にありがとうございます。

さて、第6回卒業式に先立ち、PTA機関紙「卒業記念号」を発行いたします。発行にあたり、PTA企画委員会広報担当の方に企画・編修から最終校正までお世話いただきました。この場を借りて感謝申し上げます。
画像1

重要 【PTA】後期総会 1/27開催

会員の皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校PTA活動に何かとお力添えを賜り、誠にありがとうございます。

さて、本年度も残すところ2か月余りとなりました。既にご案内しておりました「平成5年度後期PTA総会」を下記のとおり開催いたします。ご多用の折とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

なお、総会終了後は1年研修旅行並びに2年進路説明会が行われます。

■日時 1月27日(土)10時00分〜10時40分
■場所 中央棟1階ホール(予定)
■議事 
・令和6年度PTA本部役員選出
・令和5年度PTA事業中間報告
・令和5年度PTA会計中間報告
・令和5年度PTA本部役員への感謝状贈呈

つきましては、その他ご質問等がございましたら、ご遠慮なく教務部PTA係までお尋ねください。今後ともよろしくお願いいたします。
電話075-646-1515(代表)

緊急 【PTA】卒業生の皆さんへ「制服リユース事業」ご協力のお願い

平素は本校PTA活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。本校PTAでは「制服リユース事業」試行実施のため、制服等の回収をさせていただいております。

卒業生の皆さんにとっては思い出深い大切な制服ではございますが、後輩たちのため本事業にご賛同くだされば有難いです。当日は「第8回文化祭」を開催しておりますので、この機会にぜひ母校へお立ち寄りください。

◆リユース対象品目◆
・ブレザー、ズボン、スカート、ネクタイ、ベスト、セーター
※必ず洗濯済みのものをお願いします。

◆リユース品の回収方法◆;
・日時 6月22日(木)及び23日(金) 両日とも9:00〜15:00
・場所 本校事務室前 インフォメーションコモンズ

重要 【教務部】PTA前期総会 5/27開催

保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。このたび、下記のとおりPTA前期総会並びに保護者対象説明会を開催します。ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会にご来校くださいますようご案内申し上げます。

■日時 5月27日(土)13:00〜13:40
■会場 中央棟1階ホール
■内容
・令和4年度 事業報告
・令和4年度 決算報告
・令和5年度 役員選出
・令和5年度 事業計画案
・令和5年度 会計予算案

前期総会終了後 13:50〜15:30

◆1年保護者対象「研修旅行説明会」
・内容 九州行程並びに積立プランについて
・担当 東武トップツアーズ株式会社
京都教育旅行支店 アシスタントマネージャー 田尻成二 氏

◆2年保護者対象「進路講演会」
・演題「社会の変化に対応した学力と進路選択」
・講師 株式会社リクルート
Division統括本部 まなび教育支援Division
支援企画部 専任講師 鳥居佳子 氏

◆3年保護者対象「進路説明会」
第1部 学科別
・今後のスケジュールと受験のポイント
第2部 学科合同
・演題「進学にかかる費用と資金の準備」
・講師 株式会社ジー・パートナーズ
代表取締役 景山伸作 氏

当日、ご来校の際は公共交通機関をご利用ください。周辺道路への駐車は地域のご迷惑となりますのでご遠慮願います。また、自転車又はバイクの二輪車は正門前の駐輪場をご利用ください。

【昨年度の様子・令和4年5月21日】
画像1

感嘆符 【PTA】学級委員会 5/6開催

日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。下記のとおり,前期PTA総会に向けての学級委員会を開催いたします。時節柄ご多忙の折とは存じますが,PTA学級委員の皆様におかれましては,ご出席くださいますようお願い申し上げます。

■日時 5月6日(土)9:00〜11:00
■場所 本校中央棟2階 図書室
■内容
・学年代表の選出について
・本部役員の選出について
・前期PTA総会について
・今後の事業計画と日程について
・その他

【昨年度の様子・令和4年5月7日】
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1年学年末考査
3/1 卒業式
3/4 1年研修旅行(屋久島・種子島方面) 2年学年末考査
3/5 1年研修旅行(屋久島・種子島方面) 2年学年末考査
3/6 1年研修旅行(屋久島・種子島方面)
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp