京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:109
総数:401387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

多文化学習

画像1画像2画像3
 今回は,「中国」のことについて学習しました。ゲストティーチャーの方から中国の場所,食べ物,ジャンケンなどを教えていただきました。
 また,中国語に翻訳されている日本の絵本「もこもこもこ」を読んでくださり,国によって音の違いを知ることもできました。

魚の食べ方

画像1画像2
栄養教諭の中野先生に魚の食べ方を教えていただきました。お箸を上手に使って綺麗に食べる方法を知り,楽しんで学習していました。お家でもできるといいですね。

みんな大すきわたしのまち

画像1画像2画像3
校区内探検の第2弾です!!
今回は,岡西公園や誕生院などを見てまわりました。3つの公園でたくさん遊びました。日野のいいところをたくさん見つけられたのではないでしょうか。

大すきいっぱいわたしのまち

画像1画像2
 生活科の「大すきいっぱいわたしのまち」の学習で校区内を探検しました。保育園,酒屋さん,一言寺,公園…など,色々なところを見てまわりました。
 初めて行ったところもあり,楽しんで探検していました。

演劇鑑賞

演劇「宝島」を鑑賞しました。冒険や友情などのテーマでした。
みんなプロの演技に見入っていました。またお家で感想を聞いてみてください。
画像1画像2

野菜を育てよう

画像1画像2
 今年度も地域の方々にお世話になり,色々な野菜を育てます。苗の扱い方や植え方を教えていただきました。
 サツマイモ,カボチャ,ピーマン,トマトの苗を植えました。水やりを頑張って,おいしい野菜を育てたいと思います。
 生長する様子も観察していきます。

学校探検

画像1画像2
生活科の学習で学校探検をしました。2年生は,1年生に学校の教室を案内しました。やさしく接する姿が,とても立派でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp