京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:44
総数:399520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

はこの形

画像1
 算数では箱の形を学習しています。最初は面の形や面の数,辺や頂点について調べました。
 今日は粘土とストローを使って箱を作りました。まず,黒板に書かれた箱の形を見て,どんな長さのストローが何本ずつ必要なのかを考えました。

 ストローの数が分かったところで,「粘土は頂点の変わりだね。」と子どもたちが気付いてくれました。
 ということは,「使う粘土玉の数は8こだ!」と後は班のみんなで教え合いながら完成させました。
画像2

ボールけりゲーム

画像1画像2
 1年生で学習した時より,ドリブルもパスも上手になりました。

 自分たちで試合の初めと終わりにはしっかり挨拶をしています。リーダーが中心に作戦を立てて試合に臨んでいます。
 上手な子は見方が取りやすいパスを出せるように考えています。目標はチーム全員がゴールを決めることです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp