京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:44
総数:399492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

1年生 体育科「ころがしドッジボール」

画像1
画像2
 今日で,4回目のころがしドッジボール。
 
 ルールにもすっかり慣れ,転がし方やキャッチの仕方,ボールのかわし方もだんだん上手になってきています。

 なにより,ボールを使ったゲームが楽しくて仕方がない!という表情で,生き生きと活動している姿が印象的です。

 

1年生 国語科「むかしばなしをよもう」

画像1画像2
 自分で選んだお気に入りの外国の昔話を友達に紹介する文章を書きました。

 「お話に出てきた人」「すきなところやおもしろいところ」を紹介します。書いた後,友達にその昔話を読んでもらって,紹介文に感想を書いてもらいました。

 たくさんの昔話に出会えてよかったですね。これからも,たくさんの本と出会っていけるといいですね。


1年 図工科「かみざらコロコロ」

 両端につけた紙皿が,ころがったり,ゆれたりする動きからイメージを広げて,楽しい飾りをつけています。

 「見て見て,こんなのつけて見たよ。」「転がり方を工夫したよ。」など,色々な工夫をして,楽しみながら学習を進めています。

 今週から始まる「図工展」で展示しますので,お楽しみに。
画像1
画像2

1年生『ころがしドッジボール』

画像1画像2
ボールを転がして相手チームに当てたら1ポイント!どのように転がしたらいいのか考えながら取り組んでいます。コートの中にいる人も,ボールを持った人から遠ざかったりジャンプをしたりながら,当てられないようにうまく避けています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp