京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:44
総数:399494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

1年生 がっこうたんけん

ここのところ,1年生は学校探検でいろいろなところを探検しています。この前は,職員室に来ていました。今日は,校長室や図工室を探検していました。
画像1

1年生 はじめてのALTのせんせい

1年生は,はじめてALTの先生といっしょに英語活動をしていました。ALTの先生の自己紹介に興味津々で,いっぱい質問したそうにしていました。また,休み時間に話してみてくださいね。
画像1

1年生 おはじきゲーム

とても楽しそうにゲームをしていました。
でも,実はこれは「10の合成」の学習も同時にしています。「10は,2と8」「10は,3と7」…といったように「10の合成」をパッと言えると,くり上がりのたし算やくり下がりのひき算にとっても役立ちます。
家でもぜひゲーム等を交えて聞いてみてください!「10は,6と…?」
画像1
画像2
画像3

1年生 視力検査

1年生の視力検査の様子です。廊下で待っている子どもたちの様子がすばらしかったので,思わず写真を撮りました。
「そうです。1ねんせい。けんさをしているときは,しずかに まちましょう。」
画像1
画像2

1年生 あさがおのたねを まいたよ

植木鉢に土をふんわり入れて,大事に種をまきました。「大きくなあれ。」「きれいな花が咲きますように…」1年生の思いがかないますように。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp