京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:469
総数:400709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

参観日「せかいをしろう」 (1年生)

画像1
画像2
画像3
今回の参観日は「せかいをしろう」という学習をしました。

ハンガリーからゲストティーチャーに来ていただき、ハンガリーの文化や生活について
教えていただきました。
ハンガリー語は難しく、なかなか覚えられませんが、
最後にありがとうとハンガリー語で言うことが出来ました。

短い時間でしたが遊ぶこともでき、楽しい参観日でした。

雨が降っていて寒い中、たくさんご参観いただき、ありがとうございました。
懇談会もたくさん残っていただき、有意義な時間になりました。
本当にありがとうございました。

生活科 あきといっしょに (1年生)

画像1画像2画像3
生活科では、どんぐりや落ち葉など、秋の自然を使って
楽しく遊ぶ計画を立てています。

どんぐりごまや、やじろべえ、落ち葉の神経衰弱など、工夫して取り組んでいます。

最後はおみせやさん形式で遊びます。

みんな、楽しみにしています!

体育 ころがしドッジボール (1年生)

画像1
画像2
画像3
体育科で「ころがしドッジボール」に挑戦しています。
ボールを投げるよりも簡単で、どの子も楽しく活動しています。

どうすれば、あてられるかを考えながら学習していますが、
しっかりボールを持って、素早く、速いボールを転がすのが課題です。

寒くなってきたのですが、体育の後はいつも汗いっぱいです!

来週で学習が終わりますが、また、クラスで取り組んでみたいと思いました。

秋の遠足1

画像1
画像2
画像3
宝ヶ池子どもの楽園へ,秋の遠足に行きました。寒い中子どもたちは元気に走りまわって,楽しそうに活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp