京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:98
総数:399448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

生活科 たねのかんさつをしたよ。

画像1画像2
春から大切に育ててきたあさがおも、
花が咲き終わり、種が出来てきました。

夏休み、たくさん集めてくれていた子もたくさんいましたが、
まだまだ種が成長しています。

「たまねぎみたい!」「ちっちゃいのはいってる!」など
楽しい声が聞こえてきていました。

種から芽がででつるがのびて、花が咲いて…また種ができる!
子どもたちが目の前で、自分の力で見つけたことがいっぱいでした。

また、新しい発見ができるようにしたいと思っています。

算数 とけい(1年生)

画像1画像2画像3
算数で「とけい」の学習をしています。

○時、○時半 が読めるように練習中です。

デジタル時計に頼ってしまいがちですが、
お家でも、アナログ時計が読めるように、応援してあげてください。

算数セットの「とけい」ではりきって学習していました。

運動会の練習が始まりました!(1年生)

画像1画像2画像3
いよいよ運動会の練習が始まりました。
まだまだ残暑が厳しい中、汗いっぱいで頑張っています。

初めての運動会。たくさん思い出を作ってほしいです。

元気いっぱいのダンス、応援してくださいね。

あさがおの花で色水遊びをしました。(1年生)

画像1
画像2
画像3
夏休みに一生懸命お世話をしたあさがお。
お花を集めて色水遊びをしました。

お花をもみもみ…
和紙を三角や四角に折って…
少しずつ色水につけました。

同じ折り方でも模様が全く違い、みんな大喜びでした!!

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp