京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:34
総数:499560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

あおカレ ゼミメンバー顔合せ

葵カレッジのゼミが開講し,Zoomを使って顔合せを行いました。

当初,GIGA端末を使った異年齢交流が本当にうまくいくのか,とても心配していましたが,さすがに5・6年生はZoomにも慣れており,落ち着いて交流を楽しんでいました。

また,ロイロノートで紹介カードを作って,自分の興味・関心のあることやあおいカレッジの活動を通して大切にしたいニーズなども紹介し合い,刺激を受けていました。

今まであまり話したことのない他学年の子どもたちとも交流ができて,新鮮な喜びを感じていたようです。

来週は,探究シートを活用して,個人の課題から,ゼミの中でいくつかの大きな課題を作っていきます。
画像1
画像2
画像3

あおいカレッジ始動に向けて,対話でニーズを探ろう

あおいカレッジ本格始動に向けて…

あおいカレッジでどのようなことを探究するのか子どもたち一人一人が興味のあることについて語り,その奥にある願いやニーズをペアで出し合いました。
GIGA端末を活用して,今まで使っていたニーズカードも上手に使いこなすことができました。
画像1画像2画像3

2021 あおいカレッジ

あおいカレッジの活動が始まりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp